#author("2017-06-12T21:33:53+09:00","","") #author("2017-06-27T19:59:50+09:00","","") *初心者ガイド [#qf72a1e0] このページでは初心者に向けて大まかなゲームの流れ、定石を解説します。 ---- **PUBGとは [#e4e46272] PLAYER UNKOWN'S BATTLE GROUNDS(PUBG)は最大で100人で、離れ島で最後の1人(またはチーム)になるまで戦い続けるバトルロワイヤルゲームです。 プレイヤーは軍用機から降下し、建物などに配置された[[武器]]や[[装備品]]を手に入れ、時には[[車両]]を駆使して戦わなければいけません。 ゲーム開始後は徐々にバトルエリアが狭くなっていき、バトルエリア外でのダメージも大きくなっていくため、ゲーム終盤にはごく狭い範囲での戦闘を強いられます。 プレイスタイルは様々で、積極的に敵を探して戦闘をする人もいれば、レアなアイテムを置いて罠を張り敵を待ち伏せたり、終盤まで敵を避け続けるといったプレイも可能です。 **ゲームの流れ [#q1e65447] 1人のsolo、二人1組のduo、3~4人のsquadの3種類の参戦方法があります。 2人以上の場合はチーム全員がREADYを押すとマッチングを開始します。 マッチが見つかると一度待機ルームに集められ、人数が揃ったら飛行機に乗せられてゲームが行われる島の上空へ連れていかれます。 飛行機から降下して地上に着地した後は、建物の中などを探索してアイテムを入手しながらバトルエリアに合わせて移動していきます。 バトルエリアはゲーム毎回ランダムに選ばれるので、どこに降下しても安心ということはありませんが マップ中央と比べて端の方がバトルエリアから遠ざかってしまうリスクは高くなります。 **初心者向け How to [#v5874216] -''[[操作方法>ゲームシステム/操作方法]]を覚える'' 基本的すぎるかもしれませんが、重要なことです。 このゲームのキー配置が使いにくいという人も多いのでゲームを開始する前にキーバインドの変更などをしましょう。 -''[[武器>武器]]の確保'' 武器といってもなんでもいいわけではありません。 [[AR>武器/AR]]や[[UMP9>武器/SMG/UMP9]]を見つけましょう。 特にUMP9は移動しながらでも弾がばらけにくく、近距離でも中距離でも安定した強さを発揮するため初心者にオススメです。 -''車両の確保'' 徒歩での移動と車両での移動には速度に大きな差があります。速度に差があるということは立ち回りの自由度にも差があるので[[車両>車両]]の確保は重要です。 車両は道路付近にあることが多いので車両を探すならば道路が交わっている交差点などがオススメです。 -''ひとまず隠れる'' 余程腕に自信がある人ではない限り、敵との戦闘は避けましょう。 試合終盤直前までは、丘や森林、藪の中などに隠れることを徹底していれば、残り15人以内までは比較的簡単に生き延びられるでしょう。 -''マップをすぐに開けるようにする'' 自分の今いる位置は有利な場所か、この先は待ち伏せが有効な場所ではないか、など、マップをよく見て立ち回りするだけで生存率を上げることができます。 マップは競技エリアの制限などで確認するために開くことが多い画面です。 なので度々開くためには、マップを開くショートカットキーが【M】のままではいささか不便です。【M】以外のなにか押しやすいキーにマップを設定するとよいでしょう。 -''待つことに耐える'' 試合中、相手の出方を伺うためにひたすら待つ、というような場面には度々出くわします。 しびれを切らして飛び出し、殺されるというのは定番のやられ方です。 待つのが辛くても、完全に安全が確認できるまで、行動するのは耐えましょう。 -''最初に乗っている飛行機が通る位置(プレイヤー降下ライン)の把握'' &attachref(初心者ガイド1-resize.png,,50%,初心者ガイド1); 図の赤線がプレイヤー降下ラインを表しています。黄色い丸はこの場合に降下すべき街や施設を表しています。 プレイヤーの多くが飛行機の真下、またはプレイヤー降下ラインの近くの街や施設に向かうためプレイヤー降下ライン上は初期状態では人口密度が非常に高くなっています。プレイヤー降下ラインから少し離れた黄色い丸で囲まれた街や施設に向かう利点としては ①武器、装備、車両の調達の際に交戦のリスクが低い。 ②人とは違ったルートでセーフエリアに向かうことになるため、後ろを取られるリスクが低い。 以上の2つがあります。 飛行機から降りた地点から1.4マス(1マスの対角線)ほどの距離まで移動できることも覚えておくといいでしょう。 **PUBGを楽しむために [#v5874216] このゲームはSOLOのほうがDUOやSQUADよりも報酬のBPが少し多くもらえますが、現状BPには大した価値がありません。 また1人でやると99人の敵と戦うことになりますが、duoだと49チーム、SQUADだと24チームとドン勝(1位になること)が食べやすくなります。 もし一緒にやる人がいないならばDiscordを使ってみましょう。 PUBGではVCとしでDiscordを使っている人が多いです。(よければコチラの[[コミュニティ>https://discord.gg/PyUA2P3]]でどうぞ) PUBGではVCとしでDiscordを使っている人が多いです。(よければ[[コチラ>コミュニティ/メンバー募集掲示板]]でコミュニティを探してみてください) いくつかDiscordのコミュニティがあるので参加してみましょう。 VCをやったことがないという人は聞き専からでもいいのでやってみましょう。 (聞き専で参加する場合は聞き専でも問題ないか了解を得てから参加しましょう。) *コメント [#g5eeceea] #pcomment(reply)