#author("2017-04-20T13:12:39+09:00","","")
*アップデート情報(パッチ情報) [#hd4a30b0]
#contents
#author("2017-06-07T22:06:45+09:00","","")

**Month 1 update(2017/4/20更新) [#qf72a1e0]
[[翻訳元>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/646673219748632258]]
----
4/20 5:00PM-6:00PM
ライブサーバーの安定性向上のためテストサーバーを開設
サーバーのラグはハードウェアやサーバーのサイズの問題ではなく、プレイヤーの同時接続人数の問題でもない。
それはコアエンジンコードによるネットワークの問題である。
出来る限り早く解決したいが簡単な問題ではないので我々と一緒に修正できるまで我慢してほしい。



-month1パッチノート
-既知のバグ
--バギーで真っすぐ走っているとわずがに右に傾く
--バギーのタイヤを撃ち抜くことができない
--誤訳されているテキストの表記が英語表記になる

-クライアントパフォーマンスの向上
--インベントリーを開いた時のFPSの降下を抑制
--インスタントレンダリングでCPUによるロードを減少させることでGPUの性能を発揮できるようにした
--Yasnaya, Polyana, GeorgopolでFPSが大きく下がることを抑制
--最低限のシステム要件を満たすPCでレンダリングのパフォーマンス、グラフィックのパフォーマンスとクオリティーを向上

-サーバーパフォーマンスの向上
--アイテムリスポーンに関連したサーバーパフォーマンスの向上

-コンテンツの追加
--SMGのVectorを追加。
近距離から中距離用の武器でワールド内でリスポーンする。
--サイドカー付きのMotorbikeを追加。サイドカーなしバージョンは将来のアップデートで追加
--2x Aimpointスコープを追加
--Ballisticマスクを追加
--ダチアのカラーバリエーションを3つ追加
--クロスボウが使用可能になる

-ワールド
--環境要素の密度をすべてのグラフィックオプションで均一になるよう調整(画質の高低による草などの有無がなくなる)
--キャラクターがつまる問題に対処するためオブジェクトの位置を調整(壁と椅子の間などにはまらなくなる)
--家の中や岩の上にリスポーンする樹木の位置を調整
--落雷の頻度を調整

-UI
--システムメッセージとアイテムの表記の一部を変更
--アタッチメントの説明を追加
--死亡したチームメイトのアイコンが一定時間経過し一定距離離れた場合に消えるようになる。
--マップマーカーがチームメイトに見えるようになる。
--チームメイトの名前がマップに表示されるようになる。

-ゲームプレイ
--蘇生状態のときに横や後ろに移動できるようになる。
--チームメイトに蘇生されているときに蘇生タイマーが減少しないようになる。
--蘇生するときに蘇生タイマーアイコンが被蘇生者にみえるようになる。
--蘇生時のキャラクターの位置をわずかに調整
--観戦時にキャラクターが揺れる問題を修正
--観戦時にワールドマップを見れるようになる。
--観戦中のキャラクターがアイテム使用時にアイテム使用時間のバーが見えるようになる。
--水中で回復、ブーストアイテムが使用できなくなる。

-アクション・ガンプレイ
--アタチメットの全体的なバランス調整
--ARの全体的なバランス調整
--タイヤが撃ち抜かれたときに車が一瞬止まる問題を修正
--しゃがみの状態で走れるようになる。
--サーバーネットワークに遅延がある場合に武器の装備状態が反映されない問題を修正
--血のヒットエフェクトの大きさを銃の口径によって変化するようになる。
--伏せた状態でスコープを覗いたまま移動できるようになる。
--UAZの右後ろの席に座るキャラクターの位置を修正。
--AWMリロード時の左手の位置を修正
--車から射撃時に照準が正確でない問題を修正
--弾丸がヒットする位置が、プレイヤーから見た位置と他のプレイヤーから見た視点で異なっていた問題を修正
--頭部のヒットボックスが実際の頭部よりわずかに大きくなっていた問題を修正
--キャラクター死んだ際の挙動をより自然に調整
--キャラクターが手榴弾を保持しているときにフリールックを行った場合、標準が誤ったところに移動してしまう目標に問題を修正
--ピストルを持っているときに高地からの着陸が不自然なように見える問題を修正
--ズームインされたスコープビューの品質を改善。
--最後の射撃が実行された後でもボルトアクションがトリガーされるので、リロードが完了するとすぐに再発射できるように変更
--上下に移動するための水泳アニメーションを追加
--プレイヤーが撮影できない状況でもレティクルが表示される問題を修正。
--近接武器を持ってしゃがんでいる時に別のアニメーションを使用するように変更
--M249のリロードアニメーションを改善
--P1911のリロードアニメーションを改善
--銃口部分のフラッシュが以前よりも明るくなるよう変更

-サウンド
--超音速と非超音速の弾丸でサウンドエフェクトに差が出るように変更
--近距離で銃弾が発射されたときに、周囲を飛んでいる弾丸の音が再生されないように調整
--足音を聞くだけで相手がどの階にいるのか把握できるように変更
--中距離戦闘時でのSKSの発射音を調整
--足音の音量を調整しました

-雑多な内容 
--運営チームは、コンテンツをより良く管理し、ライブ環境のアップデートの安定性を確保するためのテストサーバを開設
--ゲーム内テキストの一部が追加でローカライズ

-不具合修正
--一部の建物が遠距離から表示されないバグを修正
--気絶したプレーヤーが車両の前に出てしまうバグを修正。車両によって気絶した場合、車両の横に出るように変更
--武器が壁を貫通する不具合を修正。
--特定の「パンツ」のアイテムのアイコンが正しく表示されないバグを修正。
--PLAYERUNKNOWNシューズが適切にレンダリングされないバグを修正。
--ヒットエフェクトがランダムに発生するバグを修正。
--大げさなキャラクターに髪が付く原因となったバグを修正。
--5分経過するとゲームから切断されてしまうことがある不具合を修正

*コメント [#g5eeceea]
#pcomment(reply)



トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 ページ名変更 リロード   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS