#author("2017-06-07T15:24:36+09:00","","")
*アップデート情報 2017/03~06 [#p24eb9f1]
#author("2017-06-07T22:03:57+09:00","","")


#divregion(Early Access Update 1(2017/03/30),h2,close)
[[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/646671482148934992]]
----
3/30 5:00PM 
-早期アクセススケジュール
早期アクセスの間3フェーズに分けてアップデートを行う予定です。
--デイリーアップデート
サーバーパフォーマンスの改善
--ウィークリーアップデート
バグ修正とクライアントのパフォーマンスと安定性の改善
--マンスリーアップデート
コンテンツの追加とバランス調整

-既知のバグ(修正中)
いくつかの建物がプレイヤーから見えないようになり撃った時に壁を貫通しているように見える。

-サウンドに関する説明
--銃声
---すべての銃声は音源と聞く人の距離によって遅れが発生する
---音速は340m/s
---銃が室内または直接や視界の直線上から撃たれた時以外は効果音にリバーブエフェクト(音の遅延)とLPF(高音の遮断)が適用される

--銃弾の通過音、亀裂音
---銃弾の衝撃波は弾丸軌道線上の最も近い点で聞くことができる。基本的に音源は軌道線に対して垂直になっている。
左の耳だけに銃弾の通過音が聞こえた場合は狙撃者があなたの真正面か真後ろにいることがわかる。
---ほとんどの武器が音速を超えるので銃弾の通過音と亀裂音を先に聞くことになる。
---距離によって雑音を混ぜるので近くの銃声ほどうるさくきれいに聞こえる。

-クライアント最適化
このプロセスは時間がかかるので1パッチでは完了しない。
我々がパフォーマンスを向上させようとしている間我慢してほしい。
--手始めのパフォーマンス向上
---内容
CPUのオーバーロードを減らすためGPUが最大の能力を発揮できるようにする。
---予想される結果
・密度の高いエリアでのフレームレートが安定する
・すべてのグラフィックオプションでより高いフレームレートを得られる

--さらなるパフォーマンス向上
step1:アートアセットの最適化
step2:地形と海のシェーダーのレンダリングパフォーマンスの工場
step3:建物近くで壁を再編成することによるCPUのオーバーロードの低減
step4:ビデオメモリの使用率の低減

-Pingロック
Pingによって選べるサーバーを制限することを検討中

-ウィーク1パッチノート
--サーバーのパフォーマンス/安定性
・長時間にわたってサーバーのパフォーマンスが低下する問題の解決
・サーバークラッシュの原因のいくつかを解決
--クライアントの安定性
・クライアントクラッシュの原因のいくつかを解決
--クライアント最適化
描画距離の設定をグラフィックオプッションに追加
--ゲームプレイ
・エンドゲームプレイゾーンの移動速度を調整
・ロビーでの銃声のボリュームを調整

--UI
・乗車中とエイミングモードでないときのクロスヘアーを削除
・パネルにアイテムの耐久性の状態を直接表示する能力を追加

--バグ修正
・しゃがみ歩き時の音量のバグを修正
・インベントリを開くときにパフォーマンスが低下するバグを修正
・特定のエリアでキャラクターがマップの下に行けるバグを修正
・チームプレーモードで観戦するときのフィールドエフェクトの深度を削除
・キャラクター作成システムのバグを修正
・気絶したプレイヤーが死亡するときに、プレイヤーが蘇生アニメーションから動けなくなる蘇生システムのバグを修正
・キャラクターが木と壁の間にいるとき車からダメージを受けるバグを修正
#enddivregion

#divregion(Early Access Week 2 Update(2017/04/06),h2,close)
[[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/646671482173785407]]
----
4/6 5:00PM 
-サウンド
足音に関するオクルージョンシステムが改善され、足音だけから敵プレイヤーの移動を追うことがより簡単になった

-サーバーパフォーマンス
サーバーパフォーマンスの問題は地域ごとのサーバーの数の問題ではない。
プレイヤーとサーバー間でやり取りされるパケットの量によってDDOSをされたとサーバーが判断する。
それによって90%のパケットをロスするというのがこれまでの問題だった。
早ければ今日のhotfixで改善する。
これからもサーバーの安定性とパフォーマンスを向上させていく。

-ウィーク2パッチノート
--音
---低温量でプレイ時のドアの開閉音のバグを修正
---風、雨、足音のボリュームを調整
---バギーの音を改良
---雨の時に雷の音が聞こえるようになる

--バグ修正
---岩の中に隠れて他のプレイヤーを攻撃できたバグを修正
---特定の場所でプレイヤーがマップの下にいけたバグを修正
---武器切り替えに関するいくつかのバグを修正
---コンパスが正確に表示されないバグを修正
#enddivregion


#divregion(Early Access week 3 update(2017/4/13),h2,close)
[[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/646672845012547370]]
----
4/13 5:00PM-6:00PM 
早期アクセス移行前は必要なシステムのすべてをゲームに導入することに焦点を当ててきたが、それはほぼ完了した。
現在はパフォーマンスの最適化とすべてのプレイヤーがフェアにプレイできることを保証するためのセキュリティの強化に焦点を当てている。

Twitterでのアナウンスを見逃した人に向けて
最近サーバーで発生した遅延の原因を特定し、解決に向けて取り組んでいる。この問題は解決するまで時間がかかり、いつ解決するかは分からない

-ウィーク3パッチノート
--コンフィグの変化
---木や草が見えないように出来ないようにコンフィグファイル(iniファイル)を修正
---ゲーム設定のiniファイルを変更することで視野を調整できないように変更
---近いうちにゲーム内の設定から視野を調整可能にする

--サウンド
---小さい音量でプレイしている時のドアの音のバグを修正
---風、雨、足音の音量を調整
---バギーの音を改善
---雨の時に雷の音が聞こえるようになる

--バグ修正
---対応する非標準アスペクト比を追加。4:3から21:9のアスペクト比で正確な視野でゲームをプレイできる。
Eyefinityのようなマルチモニタ環境は非推奨
---コンパスの表示が正確でないバグを修正
#enddivregion


#divregion(Month 1 update(2017/4/20),h2,close)
[[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/646673219748632258]]
----
4/20 5:00PM-6:00PM
ライブサーバーの安定性向上のためテストサーバーを開設
サーバーのラグはハードウェアやサーバーのサイズの問題ではなく、プレイヤーの同時接続人数の問題でもない。
それはコアエンジンコードによるネットワークの問題である。
出来る限り早く解決したいが簡単な問題ではないので我々と一緒に修正できるまで我慢してほしい。



-month1パッチノート
-既知のバグ
--バギーで真っすぐ走っているとわずがに右に傾く
--バギーのタイヤを撃ち抜くことができない
--誤訳されているテキストの表記が英語表記になる

-クライアントパフォーマンスの向上
--インベントリーを開いた時のFPSの降下を抑制
--インスタントレンダリングでCPUによるロードを減少させることでGPUの性能を発揮できるようにした
--Yasnaya, Polyana, GeorgopolでFPSが大きく下がることを抑制
--最低限のシステム要件を満たすPCでレンダリングのパフォーマンス、グラフィックのパフォーマンスとクオリティーを向上

-サーバーパフォーマンスの向上
--アイテムリスポーンに関連したサーバーパフォーマンスの向上

-コンテンツの追加
--SMGのVectorを追加。
近距離から中距離用の武器でワールド内でリスポーンする。
--サイドカー付きのMotorbikeを追加。サイドカーなしバージョンは将来のアップデートで追加
--2x Aimpointスコープを追加
--Ballisticマスクを追加
--ダチアのカラーバリエーションを3つ追加
--クロスボウが使用可能になる

-ワールド
--環境要素の密度をすべてのグラフィックオプションで均一になるよう調整(画質の高低による草などの有無がなくなる)
--キャラクターがつまる問題に対処するためオブジェクトの位置を調整(壁と椅子の間などにはまらなくなる)
--家の中や岩の上にリスポーンする樹木の位置を調整
--落雷の頻度を調整

-UI
--システムメッセージとアイテムの表記の一部を変更
--アタッチメントの説明を追加
--死亡したチームメイトのアイコンが一定時間経過し一定距離離れた場合に消えるようになる。
--マップマーカーがチームメイトに見えるようになる。
--チームメイトの名前がマップに表示されるようになる。

-ゲームプレイ
--蘇生状態のときに横や後ろに移動できるようになる。
--チームメイトに蘇生されているときに蘇生タイマーが減少しないようになる。
--蘇生するときに蘇生タイマーアイコンが被蘇生者にみえるようになる。
--蘇生時のキャラクターの位置をわずかに調整
--観戦時にキャラクターが揺れる問題を修正
--観戦時にワールドマップを見れるようになる。
--観戦中のキャラクターがアイテム使用時にアイテム使用時間のバーが見えるようになる。
--水中で回復、ブーストアイテムが使用できなくなる。

-アクション・ガンプレイ
--アタチメットの全体的なバランス調整
--ARの全体的なバランス調整
--タイヤが撃ち抜かれたときに車が一瞬止まる問題を修正
--しゃがみの状態で走れるようになる。
--サーバーネットワークに遅延がある場合に武器の装備状態が反映されない問題を修正
--血のヒットエフェクトの大きさを銃の口径によって変化するようになる。
--伏せた状態でスコープを覗いたまま移動できるようになる。
--UAZの右後ろの席に座るキャラクターの位置を修正。
--AWMリロード時の左手の位置を修正
--車から射撃時に照準が正確でない問題を修正
--弾丸がヒットする位置が、プレイヤーから見た位置と他のプレイヤーから見た視点で異なっていた問題を修正
--頭部のヒットボックスが実際の頭部よりわずかに大きくなっていた問題を修正
--キャラクター死んだ際の挙動をより自然に調整
--キャラクターが手榴弾を保持しているときにフリールックを行った場合、標準が誤ったところに移動してしまう目標に問題を修正
--ピストルを持っているときに高地からの着陸が不自然なように見える問題を修正
--ズームインされたスコープビューの品質を改善。
--最後の射撃が実行された後でもボルトアクションがトリガーされるので、リロードが完了するとすぐに再発射できるように変更
--上下に移動するための水泳アニメーションを追加
--プレイヤーが撮影できない状況でもレティクルが表示される問題を修正。
--近接武器を持ってしゃがんでいる時に別のアニメーションを使用するように変更
--M249のリロードアニメーションを改善
--P1911のリロードアニメーションを改善
--銃口部分のフラッシュが以前よりも明るくなるよう変更

-サウンド
--超音速と非超音速の弾丸でサウンドエフェクトに差が出るように変更
--近距離で銃弾が発射されたときに、周囲を飛んでいる弾丸の音が再生されないように調整
--足音を聞くだけで相手がどの階にいるのか把握できるように変更
--中距離戦闘時でのSKSの発射音を調整
--足音の音量を調整しました

-雑多な内容 
--運営チームは、コンテンツをより良く管理し、ライブ環境のアップデートの安定性を確保するためのテストサーバを開設
--ゲーム内テキストの一部が追加でローカライズ

-不具合修正
--一部の建物が遠距離から表示されないバグを修正
--気絶したプレーヤーが車両の前に出てしまうバグを修正 車両によって気絶した場合、車両の横に出るように変更
--武器が壁を貫通する不具合を修正
--特定の「パンツ」のアイテムのアイコンが正しく表示されないバグを修正
--PLAYERUNKNOWNシューズが適切にレンダリングされないバグを修正
--ヒットエフェクトがランダムに発生するバグを修正
--大げさなキャラクターに髪が付く原因となったバグを修正
--5分経過するとゲームから切断されてしまうことがある不具合を修正
----

-武器ステータスの変更
--[[M16A4>武器/AR/M16A4]]
---安定性27.5%→36.1%
--[[SCAR-L>武器/AR/SCAR-L]]
---安定性30.7%→31.4%
--[[M416>武器/AR/M416]]
---安定性32.1%→35.4%
--[[クロスボウ>武器/弓]]
---威力72.3%→95.4%
#enddivregion


#divregion(Early Access Week 5 Update(04/26)),h2,close)
[[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1299695420531366322]]
----
4/27 5:00PM-6:00PM 
今週のパッチについて説明する前にマンスリーパッチアップデート後のバランスについて説明します。
カスタムゲームにおいてユーザーがアイテムのバランスを変更するため、戦利品(アイテム)システムの中核を変更する必要がありました。
このときにワールドでリスポーンするアイテムのバランスが変化するバグを見逃しました。
今回この問題を解決し、アイテムのリスポーンは先週の更新前の状態に戻るでしょう。
バランスパスが変更されたときはこのdevブログ(steamのpubgページ)で更新します。
[[Charity Invitational>http://playbattlegrounds.com/news/69.pu]]を5/5 6:00AM~9:00AMに開催します。
(選ばれたプレイヤーによるチャリティーマッチをTwitchで放送)
来週はアップデートがありません。
まず明日このパッチの内容をテストサーバーで適用します。

ウィーク5パッチノート
-クライアントパフォーマンスの向上
--射撃時や運転時のFPSの低下を抑制

-ゲームプレイ
--アイテムのバランスを先週までのものに巻き戻し
--バイクから転落した際のダメージを軽減

-バグ修正
--プレイヤーに向かって扉を開けることによって起こるバグを修正
--[[2xスコープ>武器/アタッチメント/2x Aimpointスコープ]]の光が正しくない(中央の円?)バグを修正
--初めて獲得したアイテムがインベントリで表示されないバグを修正
--アイテムを取ろうとしたときに現れる吹き出しにクロスボウのアタッチメントが表示されないバグを修正
--どもる音(銃撃を食らった際のうめき声?)のバグを修正
#enddivregion

#divregion(Early Access Week 5 Update(04/26)),h2,close)
[[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/2470633236768614347]]
----
5/15 3:00PM
ウィーク8パッチノート
-クライアントパフォーマンスの向上
--車両運転時のFPSの低下を少し抑制

-チート対策
--ラグスイッチ使用防止のためピングが正常な値でないときのキャラクターの移動、回転、攻撃をできなくする
--iniファイルを修正することで葉や草むらを取り除くことができないようにする

-カスタムゲーム
--車両が密集しているときに音割れが発生する問題を修正

-バグ修正
--異なるオブジェクトにスタック(オブジェクトの間に挟まって出られなくなる)するバグを一部修正
--ゲームクライアントがフリーズするバグを修正
--no UIモードでもクロスヘアー(照準)が見えるようになっていたバグを修正
--&color(#cc3333){スタングレネードがゲームがフリーズする原因になっていたので一時的に削除};
#enddivregion

#divregion(Month 2 update(2017/5/24)),h2,close)
[[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1271550628459839077]]

*メンテナンス時間 [#t1298fd5]
5/25 5:00PM-6:00PM
→テストサーバにおいて問題が発生したため1週間延期(6/1?)
→5/25 10:00PMに実装

*前文 [#t1298fd5]
プレイヤーの皆様

今回が2回目となるマンスリーパッチの詳細の前に、数週間前に我々が開催したチャリティマッチにおける皆様の寛大な御心に謝辞を。ヨーロッパと北米の配信者様128名と、twitchコミュニティの方々のご援助の甲斐もあり、Gamers Outreachへの募金は合計22万3357ドルに及びました。今一度、皆様の世界中の子供達への援助へ、プレイヤーの方々流の感謝の言葉を述べさせていただきます。GG WP(ゲームスラングで「よくやった!」)

さて、サーバーパフォーマンスについて手短に。今までにプレイ中のラグについて多くのお声を目にしました。その中で最もよく言われるのが、私たちがPUBGをポテトクオリティ(海外のネットスラングでひどい性能の)サーバーで運営しているというものです。しかし、我々はAmazon Web Serviceの中で最も性能の高いサーバーで運営しているため、サーバーの性能が原因だという可能性は低いということを言わせていただきます。

目下サーバーのラグの原因について調査中ですが、先ほど言った通りこの問題はなかなか手強く、解決までに多くの時間が必要となり得ます。サーバーパフォーマンスの改善までには、今しばらくお待ちください。

次のマンスリーアップデートまでの間は、主にサーバーパフォーマンスの改善に注力します。その代わり、最適化作業はストップします。サーバーパフォーマンスの向上は、アーリーアクセス期間全てに渡って図っていくことになると思われます。

それではこの度2回目となるマンスリーアップデートで何が変わったか、何が修正され追加されたか説明するとしましょう。

今回のパッチは、先だって水曜日にテストサーバーで試験運用されます。開始する時刻についてはまだ決定されていませんが、決定した際はツイッターで発表しますので、ぜひご確認ください!

''パッチの正式運用は5月25日木曜午後5時(日本時間)から開始され、完了までに1時間ほどかかる見込みです。''


*month2パッチノート [#m53ce9d5]
**クライアントパフォーマンス [#vc837a14]
--ワールドレベルのストリーミング(カスタムマッチの実況?単純にワールドのロード?)においてCPU使用率の最適度を向上

--フェンスの描写性能を向上

--雑草や芝の描写性能を向上

--遠くにある武器やアタッチメントの描写性能を向上

--遠くにある武器と車両のエフェクトの描画の無駄をなくし描写性能を向上

--キャラクターのアニメーション(動作)のパフォーマンスを向上

--エフェクトのパフォーマンスを向上

--チームプレイ時にマップとミニマップに表示されるチームメイトのネームプレートの表示性能を改善

**新要素 [#qfc8ee0e]
--デフォルトで4倍スコープとサプレッサー効果が付与されているスナイパーライフル[[VSS>武器/SR/VSS]]が実装。弾薬は9mmで[[補給物資>ゲームシステム/Air Drops]]か非常にレアなアイテムとしてスポーンする。

--サイドカーのついていない[[バイク>車両/バイク]]を追加

**ゲームプレイ [#c7a23e43]
--最後の2つのエリア縮小のスピードを減少させ、終盤戦をより盛んに

--以下の武器のバランス調整
---[[KRISS Vector>武器/SMG/KRISS Vector]]
・威力をわずかに下方修正
・命中率を下方修正
---[[SG>武器/SG]]
・散弾一発あたりのダメージを下方修正
---[[AKM>武器/AR/AKM]]
・威力をわずかに上方修正

--プレイヤーの接続が切れた瞬間ではなく死亡したときに生存者数が減少するようになる。

**アクション&ガンプレイ [#lf8c84d6]
--以下の武器でアタッチメントを装備できるようになる。
---[[SKS>武器/DMR/SKS]]:スナイパーライフル用チークパッド
---[[KRISS Vector>武器/SMG/KRISS Vector]]:M416用タクティカルストック

--[[クロスボウ>武器/弓/クロスボウ]]のデフォルトスコープの照準ドットの色を調整

--スコープをのぞいた時の照準の見え方を刷新。より正確に狙えるようになる。
・今までのスコープは、動かしたり撃ったりした時の反動で中心の照準点がずれて正確に狙えなかったが、今回の変更でそれがなくなり、どんな時にも正確に狙いを定めることができる。
---動画:[[https://twitter.com/PUBATTLEGROUNDS/status/866621003350265857]]

--ADS(右クリック1回でスコープを覗いた状態)の視界を改善

--[[AR>武器/AR]]のリコイルを修正

--グレネードを投げる前に右クリックでズームしてしまう仕様を変更

--2xスコープのADSまでの時間を短縮

-車両
--パンクのエフェクトと効果音を追加

--車両を破壊されたときにそれを示すマークを追加

--バイクにナンバープレートを追加

--車両が爆発したときに付近のフェンスが破壊されるように

**ワールド [#b58b2e55]
--ロビーの島に新しい草木を追加

**UI [#re8edb8c]
--'delete'キーを押すことでマップにつけたマーカーを消すことができる

--ミニマップのグリッドの透明度とテキストを調整し、マップの可読性を向上

--ミニマップに次のプレイゾーンに向かって点線が表示されるよう変更

--[[応急キット>アイテム]]のアイコンのデザインが変更

--タイ語を追加

--息を止める、バイクの空中コントロール、直前に持っていた武器への切り替えを行うキーを追加

**サウンド [#o3e4eb66]
--バイクの音を向上

--ドア破壊時の効果音を追加

**バグ修正 [#a03bdd98]
--車両がガレージに100%スポーンするバグを修正。車両はガレージに湧きやすく設定されているが、100%ではない。

--SKSの弾道のバグを修正。

--フラッシュバンが炸裂した時にゲームクライアントがクラッシュするバグを修正。

--プレイヤーが建物やオブジェクトにはまって動けなくなるバグを、部分的に修正。

--車両が建物・フェンス・他の車両にはまって動けなくなるバグを、部分的に修正。

--アイテムが拾えないバグを、部分的に修正。

--エアドロップが降下中に挙動が不安定になるバグを修正。

--投擲武器が、フリールックで向いている方向にではなく、キャラクターの向いている方向に投げられてしまうバグを修正。

--マップに、ロビーでつけたマーカーと飛行機内でつけたマーカー、2つ表示されてしまうバグを修正。

--同じプレイヤーアイコンがミニマップに2つ表示されてしまu
バグを修正。

--2人のチームメイトのプレイヤーアイコンが同じ色になってしまうバグを修正。

--最後の試合エリアが水上に設定されてしまうバグを修正。

--雨のSEが消えてしまうバグを修正。

--建物内にいる時、レッドゾーンの爆撃で死亡する仕様を、大幅に緩和。

--チームメイトを蘇生しながら消費アイテムを使用した時、蘇生のアニメーションが止まらないバグを修正。

--被ダメージ時のエフェクトがランダムに発生してしまうバグを修正。

--チームメイトの1人が車両に乗っている時レッドゾーンの爆撃で死亡すると、他の全てのチームメイトが蘇生アクションに陥ってしまうバグを修正。

--蘇生させている相手の回線が切れると、蘇生ゲージが消えなくなるバグを修正。

--サイレンサーをつけたUMPの発砲音が異常に小さくなってしまうバグを修正。

--他の武器に切り替えた時、投擲武器が正しく投擲されないバグを修正。

--投擲武器を使用した際に、放物線のエフェクトが消えないバグを修正。

--グレネードのピンを抜く動作が、投擲時の姿勢から動くと行われないバグを修正。

--車両の助手席に乗った際、コンパスの方位が実際の方角と一致しないバグを修正。

--インベントリからアイテムを取得する際に、キャラクターが拾うアニメーションを行なうように変更。
----
-武器ステータス [#qf72a1e0]
--[[AKM>武器/AR/AKM]]
---戦闘力46→48

--[[S1897>武器/SG/S1897]]、[[S686>武器/SG/S686]]
---戦闘力28×9→25×9

--[[S12K>武器/SG/S12K]]
---戦闘力25×9→22×9

--[[KRISSベクトル>武器/SMG/KRISS Vector]]
---戦闘力36→31
---アタッチメントにタクティカルストックが追加
---反動が大きくなったが安定性などグラフ上のステータスには変化なし、移動射撃の精度はタクティカルストックを装備すると以前と同程度の性能になる。
#enddivregion


#divregion(Early Access Week 10 update(2017/5/31)),h2,close)
[[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1271551010185341694]]

*メンテナンス時間 [#t1298fd5]
5/31 5:00PM

*前文 [#t1298fd5]
プレイヤーの皆様
開発者ブログにて、今週予定されているパッチについて報告をさせていただく前に、今一度サーバーパフォーマンスについてお話しさせていただきます。
我々は現在、次回のマンスリーアップデートのサーバー最適化に向けて、修正及び改善箇所の調査を行なっています。多くの時間がかかりますが、問題が発見され次第サーバーをアップデートする次第でございます。
戦績のリセットは5月31日の午後5時に施行されます。全てのプレイヤーのランキング及び戦績がリセットされます。リセット前の戦績は後で閲覧可能です。
戦績の更新は24時間オフラインになり、6月1日の午後4時に再開されます。''このオフラインの間の戦績は保存されない''ので注意してください。

それでは、今回のウィークリーアップデートの解説に移りましょう。このウィークリーアップデートはバグ修正と細かなパフォーマンス向上のためのものであり、お忘れなく。
パッチは水曜日にいち早くテストサーバーに適応されます。正確な時刻はツイッターをご確認ください。
メインサーバーには、6月1日木曜日のおおよそ午後4時に適応されます。完了までには3時間ほどかかる予定です。


*month2パッチノート [#m53ce9d5]
**クライアントパフォーマンス [#vc837a14]
-車両破壊時の過度なエフェクトを抑えることでパフォーマンスを向上

**サーバーパフォーマンス [#vc837a14]
-車両に関するサーバーパフォーマンスの向上

**バグ修正 [#vc837a14]
-装備解除時にクラッシュするバグを修正
-車両が破壊されたときにクラッシュするバグを修正
-duoまたはsquadで[[SG>武器/SG]]やフルオート武器で倒されたときに気絶せずに死亡するバグを修正
-他プレイヤーの音声が飛行機ないで高音で聞こえるバグを修正
-特定の状況で息ゲージ(水中にもぐった時にでる肺のマーク)が正確に表示されないバグを修正
-建物や車両にはまった時に落下死するバグを修正
-[[VSS>武器/SR/VSS]]のスコープに半透明の十字線が表示される不具合を修正
-2人のプレイヤーが復活アクションを開始して1人が復活したときに気絶状態に戻るバグを修正
#enddivregion

*コメント [#r64714fe]
#pcomment(reply)



トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 ページ名変更 リロード   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS