#author("2017-12-28T18:53:13+09:00","","") #author("2017-12-28T19:10:29+09:00","","") *アップデート情報 [#qf72a1e0] **PC1.0 Update #1(12/28) [#k2cdba4d] [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1576688908146139701]] [[原文(公式和訳)>http://pubg.dmm.com/news/detail/2666]] **前文 [#j3d70dfe] プレイヤーの皆さん、こんにちは。 本日、一部の不具合を修正するためのパッチ適用とメンテナンスを行いました。 詳細パッチノートを共有する前に現在、ゲーム始めから中盤に断続的にキャラクターの移動が途切れる現象が発生しており、皆様にご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。 快適にバトルロイヤルゲームを楽しめる環境を提供することがPC 1.0バージョンのリリースを控えていた私たち開発チームの主な目的でした。 しかし、本事象はいくつかの問題が複合的に作用している事が原因であり、最近頻繁に発生・悪化していますが、迅速に対応する事ができませんでした。 皆様が予想されている通り、現在発生しているキャラクターの移動が途切れる現象が起こる原因は非常に複雑です。 コミュニティから報告のあった1つ、2つに原因を限定することができない問題であり、本不具合はいくつかの原因が結合されて発生している問題であるため、今後も継続的な調査と改善が必要です。 PC 1.0バージョンのリリースのためにゲームエンジンを最新のバージョンにアップグレードした事、新規コンテンツを追加する際に変更点が生じた事も原因の一つです。 今回のパッチではサーバインフラ内に存在するいくつかの非効率性を除去し、ゲーム内のサーバー側処理を最適化する事でキャラクターの移動が途切れる現象を緩和しました。 具体的には、ゲームサーバを起動する過程で発生した偏り現象を緩和し、サーバー側に起因するフレームレートの低下事象も一部修正しました。 断続的にキャラクターの移動が途切れる現象の緩和と解決は私達の最優先の課題の一つであり、事象が発生する原因を特定するために、毎日関連コンテンツの分析と調査を進めています。 本日のアップデートより、この現象を改善するためのいくつかの解決策を検証し、徐々に適用していく予定です。 サーバー環境の最適化、サーバーロジック検討と修正など、複合的な原因を解消するための対策をいくつか検討しています。 これに加えて、原因を精密に把握するための努力を並行して行っています。 今後の進捗状況に応じて関連コンテンツを継続的に更新していきます。 プレイヤーの皆さんにご不便をお掛けしている事についてもう一度お詫び申し上げます。我々、開発チームはこの問題を解決するために最善を尽くしていきます。 **メンテナンス時間 [#tdf8acd3] 12月28日11:00 〜 14:00(JST) **パッチノート [#g840266f] ***ワールド [#j8cc2bd3] -「Erangel」と「Miramar」のマッチング比率を同じ値に設定しました。 ***リプレイ [#d812cd3f] -リプレイはゲーム終了3分後にリストから確認できるよう修正しました。 --これはリプレイを通じて敵の位置を共有する行為を防ぐためです。 ***不具合修正 [#b8f237b6] -「Miramar」マップで一部の建物やオブジェクトが表示されない問題を修正しました。 -リプレイ再生時に中断される問題を修正しました。 --再生が中断された場合、「Play」ボタンを押すと再生可能な箇所に自動的に移動し再生されます。 -デスカメラとリプレイ再生時に一部が省略されてしまう問題を修正しました。 -一部のプレイヤーがBPを獲得できない問題を修正しました。 --BP関連の補填につきましては改めてお知らせ致します。 -キャラクターが移動中に予期せぬアクションで落下死判定になってしまう問題を修正しました。 -フェンスオブジェクトを撃った際に、片側から弾が貫通しない問題を修正しました。 それでは、ゲームでお会いましょう! PUBG 開発チーム & コミュニティチーム ---- **アップデート情報(2017/09~12) [#u987a634] #divregion(1.0Release Patch Notes(12/21),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1576688908114257245]] [[原文(公式和訳)>http://pubg.dmm.com/news/detail/2627]] **1.0パッチノート [#h2c0aedb] ***クライアント最適化 [#be631f72] -地形データを最適化してメモリー使用量を減らしました。 -地形ローディングの際に発生していたラグ現象を緩和しました。 -地形の読み込み時間を減らしました。 -テクスチャを最適化し、メモリ使用量を減らしました。 -波の効果を減らし海を最適化しました。 -多数のプレイヤーが見える際に発生していたラグ現象を緩和しました。 -キャラクターレンダリングを最適化しました。 -キャラクターアニメーションを一部最適化しました。 -キャラクターに使用されるメモリ使用量を減らしました。 -LODを追加し、遠距離武器のレンダリングを最適化しました。 -各種ワールドエフェクトを最適化しました。 -各種UIを最適化しました。 ***サーバー最適化 [#ufcad0b0] -ネットワーク処理量を調整してサーバー性能を最適化しました。 ***ロビー [#q872a40c] -ロビー背景とUIのデザインをリニューアルしました。 -Replays 項目を追加しました。 -自身のキャラクター周辺1kmまで、録画ができるクライアントリプレイ機能を追加しました。 -マッチングが始まる前に、オプションでリプレイ保存を有効化することでリプレイを保存することができます。 -ゲームが正常に終了されると自動的にリプレイが保存され、"ロビー-Replays"でリプレイ動画を再生することができます。 -最大20個まで保存され、20個を超過した場合、古い順に自動削除されます。 -リプレイ撮影時のクライアントバージョンと再生するときのバージョンが違う場合は、リプレイファイルの再生ができません。 ***操作キーガイド [#ybdf5444] -現在、観戦中のキャラクターをCtrl+0~9(キーボードー上段の数字キー)に指定すると該当するキャラクターが保存され、0~9(キーボード上段の数字キー)を入力するとそのキャラクターの方に移動する機能を追加しました --指定したキャラクターが自分のキャラクターから1km以上離れている場合は、リプレイ機能で見ることはできません。 --現在の位置でCtrl+0~9(数字パッド)を入力すると該当地域が保存され、数字パッドの0~9 を入力するとその場所に移動する機能を追加しました。 --場所設定をしていない場合は以下の場所に移動します。 |Erangel|Miramar|Num| |Noveorepnoye|Prison|0| |Severny|La Cobreria|1| |Georgopol|Torre Ahumada|2| |Rozhok|Campo Militar|3| |Yasnaya Polyana|EL Pozo|4| |Pochinki|San Martin|5| |Lipovka|El Azahar|6| |Mylta|Valle del Mar |7| |Primorsk|Los Leones|8| |Military Base|Puerto Paraiso|9| ***ワールド [#s23c3075] -新規マップ「Miramar」が追加されました。 --しばらくの間、マッチングの際にミラマーが選択される確率を引き上げました。 --「Miramar」では晴れ、朝焼けが適用されています。 --「Miramar」はPUBGの核心的なバトルロイヤル体験を維持しつつ、「Erangel」と差別化されたビジュアル、そしてゲームプレイを目指しています。 ---高低差がある地形が多く、新たに追加されたクライミングアクションが大いに役立つでしょう。 ---凹凸のある地形が多く、隠蔽や掩蔽を活用した、深みのある戦闘を体験することができます。 ---道路上やその他の地形ごとの特徴が強化されたため、場所ごとの車両選択が重要となるでしょう。 -マップはマッチング時にランダムに選択されます。 -「Erangel」で雨と霧の天気を削除しました。 ***アイテム [#dc5540c4] -新規武器5種を追加しました。 --「DP-28」は「Erangel」専用武器です。 ---「Erangel」全体から獲得することができ、7.62mm弾が47発入るパンマガジンを使用します。 ---等倍率から4倍率スコープまで装着可能です。 ---発射レートは低いですが、長い有効射程距離と高いダメージを持っています。 --「AUG A3」を 追加しました。 ---救援物資からのみ 獲得することができ、56mm弾を 使用する ブルパップ式アサルトライフル一種です。 ---弾速と発射レートが高く、垂直方向への反動が抑えられています。 --「R45」は「Miramar」専用武器です。 ---「Miramar」全域で獲得することができ、45口径の弾丸を使用して、6発まで装填することができます。 ---アタッチメントにはレッドドットサイトを装着することができます。 ---命中率が良く、R1895より装填速度が速いのが特徴です。 --「Win94」は「Miramar」専用武器です。 ---「Miramar」全域で獲得することができ、45口径の弾丸を使用します。 ---この銃はレバーアクションライフル(Lever action rifle)の一種で、8発まで装填することができます。 ---アタッチメントを装着することができず、有効射程が中距離程度と短く、装填速度も遅いが高火力である、と特徴をもつ、上級者向けの武器です。 --「Sawed-Off」は「Miramar」専用武器です。 ---「Miramar」全域で獲得することができ、12ゲージの弾丸を使用して、2発まで装填することができます。 ---アタッチメントを装着することができません。 ---有効射程は短距離、拡散範囲が広く、従来のショットガンよりもダメージは低いものの、2連発射撃可能です。 -補給物資の構成品として新しいギリースーツが追加されました -「R1895」は「Miramar」で獲得することができません。 -「Kar98k」は補給物資から獲得することが出来なくなりました。ただし既存の「Kar98k」のワールド出現量は変更されません。 ***車両 [#x4087c9e] -新規車両3種を追加しました。 --「Van」は「Miramar」専用6人乗りの車両です。 ---最高速度が遅く、駆動力は低めですが、これまでに登場した車両の中で最も高い耐久力を保有しており、様々な戦闘状況で有効に使用することができます。 --「Pickup truck」は「Miramar」専用4人乗りのオフロード車です。 ---「Pickup truck」は、でこぼこした「Miramar」の地形に合わせて製作されました。 ---「Miramar」ではどの車両よりも優れた登坂能力を保有しており、様々なプレイスタイルを追求することができます。 --「Aquarail」を追加しました。2人乗りの水上車両であり、後部座席の乗員は、射撃が可能です。 ---旋回力、機動力が高く、様々なゲリラ戦術に応用することができると期待しています。 -「Miramar」ではバイクとバギーも登場します。「Erangel」の車両とは違うスキンが適用されています。 ***アニメーション [#o8c23e9e] -「クライミングアクション」関連アクションを追加しました。 -対象物の上部表面が広い場合はShiftキーを押し続けると上部に上がる代わりに、乗り越えることができます。 -ADS状態で移動している間、ジャケット/コートの一部が視界に描写される現象を緩和しました。 -UZIの射撃モードの変更時のアニメーションとサウンドを追加しました。 -ランニング中にスプリントに切り替えた際のアニメーションをより滑らかに調整しました。 -FPPとTPP両方のモードで、ADS状態でリーンのアニメーションが互いに一致するように調整しました。 -スコープやその他のアタッチメント装着可否によって、FPPモードでの銃の位置をわずかに下げました -FPPモードでキャラクターの首が見えないように視野の回転角度に制限を置きました。 -FPPモードでの運転時のカメラ位置を調整しました -FPPモードで銃が衣装を突き抜け、晒されないように、ほぼ全ての銃の位置を調整しました。 ***ゲームプレイ [#f6a7981b] -弾道学 --銃器から発射された銃弾は空気抵抗を受けます。 ---銃弾が時間の経過により弾速が低下し、大きな落差が発生します。そのため目標時点に到達するまで発射からもっと長い時間を要するようになります。 --被弾部位を細分化し、これによる部位別被弾ダメージを調整しました。 ---頸部がヘルメットで保護されます。 ---胸部位の被弾ダメージが既存より増加します。 --武器毎に部位別の基本被弾ダメージを修正しました。 --次の要素を全て反映してダメージを計算するように変更しました。 ---武器の基本ダメージ数値 ---弾道距離(距離が増加するほどダメージ減少) ---被弾部位のダメージによる数値 ---武器クラスによる数値 &attachref(MQUuKBv0.jpg,nolink,45%,ダメージ計算); --弾丸は水の中を貫通するようになり、貫通力は弾速の影響を受けます。 (弾速が高いほど貫通力が低い) --弾丸の水貫通エフェクトを改善しました。 -武器バランス --SR系 ---SKSとMini14の発射レートが減少しました。 ---Kar98kとM24のダメージが増加され、AWMのダメージが減少しました。 ---M24の弾の重力が小幅増加しました。 ---Kar98kの弾の重力が増加しました。 ---照準しやすいようにWin94の照準器に赤い印を追加しました。 --Win94 ---Win94のADSモードと息止め状態時に画面が拡大される比率が増加しました。 ---反動が増加しました。 --アタッチメント ---15倍率スコープの十字線に、ゼロインを測定することができるように目盛りを追加しました。 ---SRとSMG武器、5.56mm、7.62mm弾を使用する武器の4倍率スコープに新しいレティクルを追加しました。 ---8倍率、15倍率スコープに可変ズーム機能が追加されました。 (マウスホイール操作) ---マウスホイールを使用してレッドドットサイト、ホログラム及び倍率スコープの照準点明るさを調整することができます。 ---M16Aに8倍率及び15倍率のスコープを装着できないように変更しました。 ---スコープの外側にぼかし効果を追加しました。 --DMR系列武器(SKS、Mk14、Mini 14)を所有した状態での走る速度を上方ました。 (AR装着時の速度と同じ) --Mk14の射撃時の反動レートが減少しました。 --Vector発射時のカメラが揺れる動きが減少しました。 -車両 --車両の走行バランスを変更しました。 --車両の走行特性をよりリアルに変更しました。 --車両及び搭乗者のアニメーションを改善しました。 --ドライバーを除く車両乗員は、車両走行中に包帯とブーストアイテムを使用することができます。 --既存のUAZスケールを実際のスケールに減らして、座席数を4席に変更しました。 -その他 --ADSモードのうち、傾いた状態で被弾されてもカメラが揺れすぎないように修正しました。 --ADS状態でない場合、カメラの近くにある武器及び物体のブラー効果を除去しました。 --包帯を使用した後、徐々に回復する時間が8.5秒から4.5秒に減少して回復効率が増加しました。包帯使用時間と総回復量は既存の数値と同じです。 --飛行機から降下して到達できる領域が以前より拡張されました。 --従来では降下が不可能だった島の郊外に新たに領域が追加され降下が可能となります。 --3人称状態でうつ伏せした際のカメラ視点を下げました。 --うつ伏せの状態で照準できる垂直範囲を増やしました。 ***サウンド [#h5aa6955] -ロビーのバックグラウンドミュージックを変更しました。 -ボートを除くすべての車のエンジン音をよりリアルに改善しました。 -安全地帯の境界線から聞こえる音を追加しました -今まで爆発音だけ再生されていた爆撃エリアの関連音を次のように3段階に分けて音を表現しました。 --遠くから爆撃される音 --爆弾が飛来する音 --爆発音 -水に飛び込んだときの音を追加しました。これは速度に応じて異なって再生されます。 -手榴弾のサウンドを改善しました。 --爆発距離に応じてサウンドが変化します。 --たとえば、遠くで爆発する場合は爆発音のみ聞こえて、20m内では爆発音と、各種の爆発残滓が落ちる音が聞こえます。 -室内でキャラクターが攻撃された際の音声を調整しました。 ***UI/UX [#se82d2d3] -インベントリから確認できるカバン容量UIを改善しました。 -キルログを画面左下から画面の右上に移動しました。 -オプションメニューでキルログをテキストまたはアイコンに表示するよう設定できます。 -英語、韓国語フォントを変更しました。 -ゲーム内HUD、オプションウィンドウ、インベントリ、メニュー画面、システムメッセージのデザインが改善されました。 -体力ゲージバーの色を変更しました。 --50%以下の時、黄色に表示されます。 --25%以下の時、赤色に表示されます。 --10%以下の時、赤色に点滅します。 -HUD UIオプションでヘルメット、ベスト、バッグがデフォルトで表示されるように調整致しました。 -ソロ/チーム プレイ 関連UIを 改善しました。 -チームメンバーの体力ゲージを画面左上から画面左下に移動しました -ミニマップ、ワールドマップ、チーム リストUIにはチームプレーヤー インジケーターが認識しやすい色と番号で画面上に表示されます。 -このインジケーターを介して車両搭乗中、降下中、死亡、ダウン中、接続不良の状態等を容易に確認することができます。 -開く/使用するなどに関する動作のHUDを改善しました。 -バッグに収納スペースが不足している場合、フォントの色が赤で表示され、アイテムを獲得することができないことを強調表示します。 -ミニマップとワールドマップを改善しました。 --ミニマップの彩度を下げてチームメンバーの情報がさらに強調表示されるように調整しました --ワールドマップの色を調整して、マップ上の情報、マーカーなどがよく見えるように調整しました。 --ワールドマップと ミニマップから一緒に プレイ する プレイヤーの視点方向を 確認することが出来ます。 --チームメンバーが 同じ車両に 同乗する場合、ワールドマップと ミニマップへ 一つのインジケーターにまとめて表示されます。 -設定メニューにキルカメラ機能を追加しました。 -結果画面の背景にぼかし効果を適用しました 。 -オプション内の「ゲームプレイ- Combat」項目にADSとAimモード用ショートカットキーを追加しました。 -設定メニューからリプレイ関連キー(タイムラインon/off、再生/一時停止、再生速度)を変更できる項目を追加しました。 ***言語 [#h37cd230] -イタリア語、ポルトガル語(ブラジル)、スペイン語(メキシコ)、中国語(繁体字)の4カ国語を追加しました。 #enddivregion #divregion(Load To Launch(10/16),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1464092904661305018]] [[原文(公式和訳)>http://pubg.dmm.com/news/detail/2312]] **前文 [#c85b6e31] プレイヤーの皆様、こんにちは! 2017年まで、もう11週しか残っていませんが、開発のロードマップについて気になる点がたくさんあると思います。 年末までPC 正式バージョンとXboxゲームプレビューをリリースするという約束を守るために、我々の開発チームは昼夜問わず作業にあたっています。 本日はPC 正式バージョンの正式にリリースとXboxゲームプレビューリリースを前にして、我々の開発チームが予定していることについて皆様に計画を共有しようと思います。 PC 正式バージョンに入る新たなコンテンツについては、すでにメディアなどのインタビューや発表を通じてご存知だと思います。 現在、内部ビルドを通じてボールティング&クライミング、砂漠マップ、新規車両、3Dリプレイなどの新たなコンテンツ及び機能を開発、テストしています。 このほかにも最適化及び安定化作業は引き続き行っており、現時点よりさらに開発が進めばより詳しい内容を共有いたします。 ***Road To Launch [#gb3026e9] 我々の開発チームは現在、リソースを正式リリース及びXboxビルドの開発に集中しています。 PCの場合、正式リリースバージョンの安定性に最善を尽くすために本日のパッチ以降はしばらくライブサーバーパッチの予定はありません。 しかしボールティング&クライミングのようにPUBGに大きな変化をもたらす可能性がある内容が正式リリースバージョンに含まれる予定なので少なくとも一ヶ月以上のテストが必要となります。 このため、合計3回にわたってテストサーバーを少なくても3日間ずつ運営する予定です。 テストサーバーを通じて、現在のライブビルドにはないコンテンツ/機能を大規模にテストする予定であり、テストサーバーで長期運営をすることで正式リリースバージョンの安定化に向けた土台を築きます。 ***テスト内容 [#u5fb8fd5] 1次テストサーバー:ボールティング&クライミングが中心 2次テストサーバー:ボールティング&クライミングをはじめ、新規コンテンツ及び機能 3次テストサーバー:砂漠マップをはじめ、新規コンテンツ/全機能 テストサーバーに入る新規コンテンツと機能は少なくとも2週間から1ヶ月間のテストが必要な内容です。 そのため、ライブサーバーには新たな内容をアップデートしない予定であり、テストサーバーも以前より長期間運営する予定です。 まずはじめにボールティング&クライミングを10月末または11月初めに経験することができると思います。詳しいテストサーバーの運営日程は別途お知らせいたします。 ***リーダーボードアップデート&FPPモード サーバー [#m7c6d8c1] より安定的にリーダーボードが運営できるように、リーダーボードの最適化作業を引き続き行っています。 本来の想定よりリーダーボードシステムのアップデートに時間がかかってしまい、お知らせした10月17日ではなく10月20日に新しいシーズンが始まることになりました。 安定化作業に時間がかかったため、シーズン開始が遅れてしまい大変申し訳ございませんでした。以降、新しいシーズンの開始時点は改めてお知らせしていたします。 韓国/日本サーバーを更に追加し、全モードをサーバーに追加されました。 これとともに、SA、SEA、OCEサーバーにFPPスクワッドモードを追加します。 スクワッドモードの利用率が全サーバーにて最も高いため、スクワッドモードを先に追加すると判断しました。今後も接続者数をモニタリングしながらアップデートします。 **今週のパッチノート [#he933c30] 今週は公式リリースのための1次テストサーバーを運営する前に、最後の小さなパッチアップデートを行う予定です。 テストサーバーは10月16日3時(日本時間)から運営する予定です。パッチノートは以下をご参考にしてください。 ライブサーバーアップデート日程はテスト終了後、再びお知らせします。 ※10月17日14時から約1時間のメンテナンスを実施致します。 現在テストサーバーで実施している内容をライブサーバーへ適用致します。 ***ゲームプレイ [#l8124ae9] -島の北東地域のアイテムバランス調整のため、スタート島のアイテムスポーンレベルを下げました。 ***バグ修正 [#pc85f5ea] -飛行機搭乗時、火炎瓶エフェクトが続くバグを修正しました。 -メインウェポンとフライパンを同時に持つことができるバグを修正しました。 -観戦モードで武器UIのアイコンがちらつくバグを修正しました。 最後に3月23日早期アクセス開始からのご愛顧に厚く御礼申し上げます。 数週間後、テストサーバーにてすべての方々がボールティング&クライミングをテストする日が待ち遠しいです。 その際もたくさんのフィードバックをお願いいたします。関連日程についても近いうちにお知らせできるようにします。 ありがとうございます。 #enddivregion #divregion(Early Access Week 27Update (9/28)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1476475875990258155]] [[原文(公式和訳)>http://pubg.dmm.com/news/detail/2231]] **前文 [#c85b6e31] 『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』運営チームです。 本日、第27週アップデートにおける変更点をお知らせいたします。 こちらのアップデートは9月27日にテストサーバーに適用後、問題がないと判断した時点で、LIVEサーバーへと適用されます。 **Week 27パッチノート [#he933c30] ***UI/UX [#m5f0dd59] -観戦モードでの呼吸アニメーションの改善 -ワールドマップのズームイン/ズームアウト速度を調整するため、設定項目に新しい機能が追加されました。 ***不具合の修正 [#ab6c2918] -ゲーム中に影が消えてしまうバグを修正しました。 -飛行機の出発時、飛行機に内部に表示されていたゲームに残されたプレイヤーのグラフィックバグを修正しました。 -ユーザーがチームメイトの完全なaliasを見ることを妨げていたバグを修正しました。 -プレイヤーのAIM視点と観戦画面でのAIM視点との同期ズレを改善しました。 -フリールックモードでチームメイトのマーカー方向を表示するバグを修正しました それでは、またゲームでお会いましょう。 #enddivregion #divregion(Early Access Week 26Update (9/21)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/2888353806322845017]] **前文 [#c85b6e31] プレイヤーの皆さん、今日は明日の26週目のウィークリーパッチでの変更について話します このパッチは9/19にテストサーバーに適用され、問題がなければライブサーバーに適用されます。 **Week 26パッチノート [#l3447388] ***UI/UX [#bcaaee23] -あなたのキャラクターの現在地をマップに表示できるようになる(デフォルトはInsertキー) ***その他 [#yc64db69] -iniファイルをいじることで複数のアクションを1つのキーバインドに設定することができなくなる ***バグ修正 [#kc0dfa42] -アングルドフォアグリップがTommy Gunに装着できたバグを修正 -建物の配置に関するバグを修正 -運転席で消費アイテムを使用したときのアニメーションのバグを修正 -キャラクターがリロード中に気絶させられた場合にリロードがキャンセルされなかったバグを修正 -起爆していない手榴弾を持ちながら気絶すると手榴弾が爆発する不具合を修正 -設定でアンチエイリアスが低または最低に設定されている時にブラックボックステクスチャが表示されるバグを修正 #enddivregion #divregion(Early Access- September Update (9/14)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1453956698903078380]] ***前文 [#vc837a14] プレイヤーのみなさん 前回のdev blogで述べたように、新コンテンツを追加する前のテストや修正を加える時間を増やすためにパッチとアップデートスケジュールを変更しました。 今週は火曜日の夕方にテストサーバーのアップデートをリリースし、いくつかの新機能、バグ修正、および改善が行われます。 パッチノートの前にいくつか重要なトピックを紹介したいと思います。 -ボールティング(壁超え)-進捗状況の更新 我々は多くのプレイヤーが壁超えを楽しみにしていることを認識しています。 Pawel Smolewskiはインタビューでこれをとりあげましたが、みなさんが要望してすぐにこの機能を実装するにはいくつか課題があります。 まず第一にボールティングシステムはマップ内の既存のオブジェクトや場所に構築されていません。 エランゲル(現在のマップ)には何百ものオブジェクトがあります. アクションを実行するには各オブジェクトのジオメトリとプロパティを動的に検出して分析する必要があります。 このアルゴリズムは非常に複雑で、厳密なテストとマップの微調整が必要です。 ライブサーバーへ適用時に発生するすべてのバグや副作用を特定するのに数日ではたりません。 そのため11月初めに長期間テストする予定です。 必要に応じて11月以前にテストサーバーで一定期間実装するかもしれません。 それまでは、この機能について内部的に取り組んでいます。 ボールティングのテストスケジュールに関する最新情報をご確認ください。 -放置プレイヤーによるBP稼ぎ 放置プレイヤーがBPを獲得できないようにルールを設定しました。 今後もこの機能をモニターし、現行システムを改善していきます。 -FPSサーバーの追加 最近OCEサーバー上でDUO用の1人称サーバーを追加しました。 SOLOとSQUADについては引き続き地域のプレイヤーのデータをモニターし、 いつ別のゲームモードを追加できるかを判断します。 データを調べ、OCEサーバーにFPPを追加した後、南米および東南アジアのFPPプレーヤーの数が最近増加してきていることが分かりました。 データをモニターし続け、決定的な結果が報告されるとすぐにアップデートを提供します。 SAとSEAサーバーのプレイヤーによりよいFPP体験を提供したいのは間違いありません。 ただし、別のゲームモードを追加してもプレイヤーベース全体としてのユーザーエクスペリエンスが損なわれないように詳細まで確認する必要があります。 チーム全体が現在のロードマップの軌道に乗せ続けるために一生懸命働いているため2017年の第4半期の終わりまでに 早期アクセスから離脱するのは難しいです。 詳細をすべて確定し、完全な作品を提供するために時間をかけたいと考えています。 **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 9/14 夕方(17:00?) **パッチノート [#m53ce9d5] ***クライアントの最適化[#m53ce9d5] -影の最適化 -ローエンドPCにおけるパフォーマンスを向上 -近くに複数の車両がある場合のクライアントとサーバーのパフォーマンスの最適化 -UIを最適化 ***ワールド [#d9c2c78c] -気候に霧を追加 --霧の下ではプレイヤーの視界を悪くし、この気候は低確率で発生する --気候のテストをするためにテストサーバーでは高確率で発生するがライブサーバーでは確率が抑えられる --既存の気候における空のグラフィックを改良 -Stalberの東に新たな街を追加 ***UI・UX [#hafe736e] -クロスヘアーの色を変える新たなオプションを追加 -ダブルタップにキーを割り当てることが可能になる(デフォルトはQ+E) -フリールックから戻すときの視覚効果を向上させるための新たなオプションを追加 -消費アイテムを使用時に新たなキーバインドを追加 -チームメイトの名前が現在の姿勢(立っている、しゃがんでいる、伏せている)などを表すようになる -マップに現在地にピンを立てるための新たなキーバインドを追加(デフォルトはInsert) -キャラクターの現在地をマップの中心にする新たなキーバインドを追加(デフォルトはスペース) -消費アイテムを医療用キット、応急キット、包帯の順に使うようにする新たなキーバインドを追加(デフォルトは"-") -マウスホイールをクリックするとゼロ点距離がリセットされる新たな機能を追加 -レポートウィンドウの位置を調整 -インベントリでの文字のレンダリングをオフにすることでパフォーマンスを向上するために、「インベントリ画面の文字のレンダリング」という機能を設定に追加 ***新アイテム [#w7e44642] -新武器Mini-14を追加。Mini-14は軽量でコンパクトな半自動5.56mm[[DMR>武器/DMR]] --銃口とマズルにスナイパーライフル用のアタッチメントが装備可能ですべてのサイトが装備可能 --他のDMRと比べてダメージが低い一方で、マズル速度(弾速?)が速く、弾丸の落ち込みが小さい ***ゲームプレイ [#qd7feb82] -影がレンダリングされる距離はフェアプレーのためにすべてのグラフィック設定で同期される -水中で気絶させられたキャラクターは息ゲージを持つだけでなく、時間の経過とともに追加のダメージを受ける -いくつかの武器のバランスを調整 --クロスボウのリロード速度が35%改良 --[[Tommy Gun>武器/SMG/Tommy Gun]]が補給物資から削除されワールドスポーンになる。さらにサイレンサー、パーティカルフォアグリップ、弾倉などのアタッチメントが装着可能になる --水平方向の反動は、水平方向の反動が大きい武器に合わせて大きくなるようにクランプされる -cooked(ピンを外されていない?)されていない手榴弾は武装解除するか他の武器に切り替えることで格納可能 -武器を落として再度拾い上げたときに武器の発射モードが選択されていたものと同じになる -バイクの衝突ダメージを調整 ***アクション [#d08fedc7] -すべての武器のリロードモーションを更新 -投擲物のアニメーションとバランスを調整 --スタングレネードのヒューズ時間を2.5秒に減少 --手榴弾で大ダメージを受ける範囲を拡大 --手榴弾のアニメーションを改善し、速度と正確な軌道が増えたが、視覚上の投擲可能距離(予測落下位置の線?)が短くなる --手榴弾のcooking(ピンを抜く?)のがマニュアルになる(デフォルトではR) --投擲モードを頭上から投げるか、下から転がすかがトグル式になる(デフォルトは右クリック) --キャラクターの移動速度が投擲距離に影響するようになる -体を傾けるアニメーションの改良:左に傾けると体を晒す面積が小さくなる -スプリントしても息ゲージが回復するようになり、体の傾いている状態を停止する -リロード中に姿勢を変えてもリロードがキャンセルされなくなる ***サウンド [#v74b0adb] -消費アイテム使用時に音を追加 -リロードと窓破壊音の可聴範囲を調整 -車両とキャラクターの衝突時に新たな効果音を追加 -手榴弾の安全ピンを外した時の効果音を追加 ***バグ修正 [#y86b9c29] -キャラクターがマップの下に落ちたりグリッチ(座標がマップの下になること?)すると地面の高さに自動的にリセットされる -FOVスライダーの設定に関係なく、FOVスライダーの値がFPPモードの車両の内部で不適切に設定されるバグを修正 -オプションのコントロールを変更したときにクライアントがフリーズするバグを修正 -一部の武器やアタッチメントの説明文を修正 -他のブレイヤーがゲームに再接続したときにおこるアニメーションのバグを修正 -観戦モードに関するバグをいくつか修正 -ゲーム開始時に息ゲージがゼロに表示される不具合を修正 -リロード中にアイテムを拾うとリロードがキャンセルされるようになる -クラクションを鳴らしているときにマップを開いたり、他のアクションを実行するとクラクションの音が持続する不具合を修正 -オプションの単一のキーバインドに異なる機能を設定することができなくなる -別の武器に切り替えたときに起こる、インベントリ上の武器の弾倉の位置に関するグラフィックのバグを修正 #enddivregion **アップデート情報(2017/06~08) [#u987a634] #divregion(Early Access Week 21 Update (8/17)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/2781390484561132315]] ***前文 [#vc837a14] 小規模なパッチをメンテナンスなしで実装します。 **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 8/17 15:00 **week 21パッチノート [#m53ce9d5] ***バグ修正[#m53ce9d5] -クライアントクラッシュを部分的に修正 -ワールドマップ上のマーカーのバグを修正 -チームゲームの再接続機能に関するバグを修正 -「F」キーでエナジードリンクを使用してキャンセルしたときにプレーヤーが車外に出るバグを修正 #enddivregion #divregion(Early Access Week 20 Update(8/10)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1451701826007887564]] ***前文 [#vc837a14] 今日はweek20パッチでの変更点と修正点について紹介します。 このパッチは8/9水曜日にテストサーバーに適用され、問題がなければ木曜日にライブサーバーに実装されます。 **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 8/10 17:00-18:00 **week 20パッチノート [#m53ce9d5] ***クライアントの最適化[#m53ce9d5] -6コア以上のCPUに対してゲームパフォーマンスを最適化 -UIを最適化 ***サウンドエフェクト[#m53ce9d5] -バイクのエンジン音、車両のスリップ音を低下 ***バグ修正[#m53ce9d5] -伏せている状態での投擲モーションを向上 -最初の島でボイスチャットが使えないことがあるバグを修正 -蘇生時にしゃがみ状態ではなく立った状態になることがあるバグを修正 -武装解除キーを別のキーに設定できないバグを修正 -ミニマップとワールドマップの両方で観戦しているキャラクターのピンが見えるようになる。 -崖の上で伏せているキャラクターを観戦しているときのスコープの見え方のバグを修正 -設定からグラフィック、クオリティー、エフェクトを変化したときに発生するバグを修正 -ハンドルの手首の位置を改善 #enddivregion #divregion(Early Access Month 4 Update(8/3)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1451700696565067398]] ***前文 [#vc837a14] 今日はMonth 4 Updateで私たちが何をアップデートしたか紹介します。 その前に、もうすぐテストされる「クレート」と「キー」のシステムに関して私たちが受けた反応に対処します。 実際のリリースに移行する際には、ゲームにフル機能を追加することが意図されていましたが、Early Accessでテストして、 安定して完全に導入できる状態にしておく必要があります。 完全な実装に先立ってテストをするということは私たちのゲームに、 様々な新しいゲーム機能を追加するときに最も重要なことです。 これには発売後の健全な運営基盤となると考えられる「クレート」と「キー」のシステムも含まれます。 これは進んで課金する人とそうでない人の両方にとって利益となります。 すべてのプレイヤーがカスタマイズのために提供される様々なアイテムを楽しむことが重要であり、 購入したアイテムの価値を維持する安定して自立した運営を維持する事がさらに重要です。 システムに関するあなたの懸念は理解していますが、Steam Marketplaceでの堅実な運営のテストがこの段階で必要であり、 最終的にゲームにとって有益であると感じています。 もう一度言いますが、これは純粋なオプション機能です。あなたが気に入らなければ参加する必要はありません。 このオプション機能を利用しなくても洗練されたバトルロワイヤルのゲームモード、多種多様な武器や車両、 統計追跡、ランキングとリーダーボード機能、2Dや3Dのリプレイなど、 完全な機能を持ったゲームを手に入れることができます。 しかし、私たちのメッセージがあまり明確ではなかったことを認めなければいけません、 混乱が起こってしまったことに対して深くお詫び申し上げます。 私たちの意図を正確にファンやコミュニティに伝えるプロセスはより慎重に行われていたはずでした。 私はたくさんのことを学び、より良いコミュニケーションのために努力します。 そうは言ってもクレートに関する詳細と、それがどのように働くか説明させてください。 現在のfree to openシステムと同様に毎週月曜日に受け取ることができるクレートの数が制限され、 クレートの価格は毎週月曜日にリセットされます。 現在この制限は週6クレートに設定されており、Steam Marketplaceで自由に交換することができます。 また完全なコスメティックシステムはまだ内部的に議論されており、 ゲームをプレイすることによって無料のコスメティックアイテムがどの程度手に入るかはあなたの心配を考慮しています。 次にfree to openシステムで利用可能な2つのクレートの中身についてです。 -Survivor Crate(free-to-open) &attachref(m4u1-min.jpg,,20%,m4u1);&attachref(m4u2-min.png,,43.6%,m4u2); -Wanderer Crate(free-to-open) &attachref(m4u3-min.jpg,,20%,m4u3);&attachref(m4u4-min.png,,43.6%,m4u4); **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 8/3 17:00-18:00 **month 4パッチノート [#m53ce9d5] ***サーバーの最適化[#m53ce9d5] -フェンス、ドア、窓の最適化 -車両のphysics(物理エンジン?)の最適化 ***クライアントの最適化[#m53ce9d5] -ワールド内のオブジェクトに対するメモリ使用量の最適化 -地形のレンダリングを最適化 -車両のphysics(物理エンジン?)を最適化 -UIを最適化 ***新アイテム[#m53ce9d5] -新武器[[Mk14 EBR>武器/DMR/Mk14 EBR]]を追加。Mk14 EBRは[[DMR>武器/DMR]]で、補給物資からのみ獲得可能。 [[7.62mm>武器/弾薬/7.62mm]]とスナイパーライフル用のアタッチメントが使用可能 ***キャラクター[#m53ce9d5] -両方の性別のキャラクターカスタマイズに2つの新しい顔のプリセットとヘアスタイルを追加 ***ゲームプレイ[#m53ce9d5] -1人称視点オプションをNAとEUのsolo,duoのゲームモードに追加 -1人称視点モードを選択したプレイヤー同士でマッチするようになる -最初の飛行機と飛行機からの降下時は3人称視点に設定される。これは将来のアップデートで1人称のみに設定される。 -めまいを防ぐためにアイテムを拾っている間はカメラが静止したままになる -プレイヤーを報告(チーターなどの報告)するために新しい機能を追加 -気絶した味方を殺すことで敵にキルカウントが入らないようになっていましたが、この特定のケースでも敵にキルカウントが入るようになります。 -消費アイテムごとに異なるアニメーションを追加 -フリールック(Altキー)を外した時のカメラの移動を向上 -[[VSS>武器/SR/VSS]]のリロード時間を短縮 -ゲーム中に接続が切れたときに再入場できるようになる -いくらかのプレイヤーはXboxのコントローラーでプレイしているだろう、Xboxのコントローラの操作性を向上させていく。 -建物の中と外で音の大きさの違いがより明確になる -スコープを覗くときとAiming時に新しいサウンドエフェクトを追加 -異なるタイプの地面をキャラクターが走る時に新しいエフェクトを追加 -武器を持ってないときや近接武器を持っている時のアニメーションを改善 -インベントリのUIを使ってドラッグ&ドロップでアイテムを拾うときにわずかに遅延を追加。 この遅延によってすべてのプレイヤーにとってフェアなゲーム環境を提供する。 -セーフエリア外(パルス)でダメージを受けたときのポストプロセスエフェクトの改善 ***アイテムと車両[#m53ce9d5] -[[SKS>武器/DMR/SKS]]に[[銃床>武器/アタッチメント/銃床]]アタッチメントのスロットを追加 -運転席に座っている時に左クリックでクラクションを鳴らすことができる。 -車両がオブジェクトに詰まった後で車両が爆発する可能性を提言 -車両運転時の音がFPPモードとTPPモードで少し変化する -バイクの運転中にスクリーチ音を追加 -[[S1897>武器/SG/S1897]]のリロード後のポンプ動作からの発射遅延時間を排除 -ボートのエフェクトを向上 -フラットタイヤにスパーク効果を追加 -応急処置キット・鎮痛剤の使用にかかる時間を6秒に減少 -医療用キット・アドレナリン注射の使用にかかる時間を8秒に減少 ***UI[#m53ce9d5] -オプションメニューに新たな機能とホットキーを追加 -V-Syincに新しいオプションを追加 -それぞれのキーバインドに最大2つのキーを割り当てることができるようになる -特定のアクションと機能の切り替えを設定する新しいオプソンを追加 -マウスホイールのアップダウンをキーバインドに設定できるようになる -Ctrl+Mでオールミュート、Ctrl+Yで音声チャンネルの切り替えができるキーバインドを追加し、 ボイスチャットの音量を調整する機能を追加 -特定の投擲物に新しいキーバインドを追加 -コントロールバインドモードを追加 -FOVスライダーを1人称視点に追加 -いくつかの地域の名前をミニマップに追加 -HUD UIに装備されたヘルメット、ベスト、バックパックを表示するための新しいオプションが追加。 このHUD UIは今後さらに更新される -装備された武器をすべて画面の右側に表示するための新しいオプションが追加されました。 このUIは今後さらに更新される。 ***バグ修正[#m53ce9d5] -クライアントクラッシュの問題を部分的に修正 -オート射撃モードに設定しているにも関わらず、散発的に発砲していない問題を修正 -水中の車両内でアイテムが使用できなくなる -他のキャラクターを観戦中のバグを修正 -キャラクターが動いたときに、キャラクターが揺れているように見える -移動中にスコープを覗くとカメラが揺れる -スコープを覗きながら左右を見るとカメラが揺れる -スコープを覗きながらプレイヤーがマウスを動かすとキャラクターが揺れているように見えやすい -500m離れたところからはタイヤのスクリーチ音が聞こえなくなる -水中でFPPモードでのポストプロセスの問題を修正 -リロード中に武器を落とした後にリロード音が繰り返し再生される問題を修正 -雨が降っている確率を以前の値に戻す -インベントリが満タンのときにキャラクターがアタッチメントを装着できなかったバグを修正 -リロードをキャンセルした後でもリロードアニメーションがループするバグを修正 -スコープを覗いたときや特定の壁にしがみついたときに壁の反対側が見えるバグを修正 -特定の建物の内部にある物体に座っているキャラクターが天井や壁を通して見ることができるバグを修正 -ゲーム内UIが無効になる散発的な問題を修正 -レッドゾーン外での爆撃がなくなる。 最後に、これは私の最後のデベロッパーブログになります。なぜなら私が今後数か月にわたって旅行するため簡単に投稿する事ができないからです。 デベロッパーブログはコミュニティチームによって扱われることになりました。 #enddivregion #divregion(A weekly, patch new skins, Gamescom,and our monthly update!(7/27)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1438189263188767278]] ***前文 [#vc837a14] プレイヤーの皆さん 先週聞き逃した人へ、先週のクライアントクラッシュのバグの併発によりmonthly updateは8/3に先送りします。 今週は小さなパッチを適用し報告されたバグへの対処をします。 私たちは1週間前からサーバー上で見られた問題を解決するために辛抱強く取り組んでいます。 **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 7/27 17:00-18:00 7/28 0:40-1:40 緊急メンテナンス **week 18パッチノート [#m53ce9d5] -ドアを部分的に壊した後でキャラクターがはまってしまうバグを修正 -ドアが完全に破壊された後でもドアの動作UIが表示される不具合を修正 -リロード中にインベントリを見ながらアイテムを使用可能になる -アイテムを拾うモーションをしてもキャラクターがアイテムを拾えなかったバグを修正 -観戦モードで文字が揺れるバグを修正 **8/3 monthly updateで以下の内容を追加 [#t1298fd5] -NAとEUサーバーのsolo,duoモードで1人称視点モードのサーバーオプションが追加 -1人称モード用にFOVスライダー(視野角変更オプション)が追加 -新しいライフル(AR?)を追加 ***キャラカスタム [#m53ce9d5] 今年のゲームコムに向けてキャラカスタムについて話します。 私たちはプレイヤーの多くがキャラクターをよりカスタマイズするために新しいスキンを望んでいることを承知しています。 早期アクセスが終わるまで完全なシステムは展開しませんが、 最終バージョンのゲームで実装する基本的なクレートとキーのシステム(箱をカギで開けるシステム)をできる限り多く提供したいです。 8/3に3つの新しいクレートを実装します。3つの箱にはバトル・ロワイヤルの映画に触発されたアイテムが含まれており、 いくつかは私たちの過去作で見たものもあるでしょう。 Wanderer CrateとSurvivor Crateと名付けられた1つ目と2つ目のクレートは無料で開けることができます。 これらのクレートはともにテーマ衣装が1セット入っています。 Gamescom Invitational Crateと名付けられた3つ目のクレートには最も多様なテーマ衣装が入っています。 今年のゲームコムでは私たちが初めてオフライン大会に招待します。 PUBGのコンテンツクリエイターのグループを招待し、大会期間中は毎日イベントを開催します。 また、ゲームコムの出席者がGAMESCOM PUBG INVITATIONAL(ゲームコムPUBGオフライン大会)で競うチャンスを得るように毎日の予選を開催します。 私たちはこのテストのために非常に基本的なキーとクレートシステムを実装しました。 REWARDページではBPを消費してクレートを購入することができます。 Wanderer CrateとSurvivor Crateは無料で開くことができますが、Gamescom Invitational Crateを開けるのに必要な鍵は2.5ドルで購入できます。 Gamescom Invitational Crateによる収入は以下に使用されます。 -イベントの開催費用 -オフライン大会の賞金 -チャリティー ゲームコムが終わった8/27にGamescom Invitational Crateは利用できなくなり、ゲームから除外されます。 そして無料で開けられるシステムに戻します。 Gamescom Invitational Crate、Wanderer Crate、Survivor Crateは将来スチームコミュニティマーケットでトレード可能になります。 スチームコミュニティマーケットで購入されたGamescom Invitational Crateのキーは引き続きゲームで購入することができます。 GAMESCOM PUBG INVITATIONALは公式のPUBGチャンネルで生放送されます。 今後数週間の詳細についてはFacebookやTwitterで確認してください。 新しい3つの箱に入っている映画にインスパイアされたテーマ衣装を見てみましょう。 ***Gamescom Invitational Crate[#m53ce9d5] &attachref(gamecomcrate1-min.jpg,,10%,crate1);&attachref(gamecomcrate2-min.jpg,,10%,crate2); &attachref(gamecomcrate3-min.jpg,,10%,crate3);&attachref(gamecomcrate4-min.jpg,,10%,crate4); &attachref(gamecomcrate5-min.jpg,,10%,crate5); ***Survivor Crate(映画からインスパイアされたもの)[#m53ce9d5] &attachref(survivorcrate1-min.jpg,,10%,crate6); ***Wanderer Crate(映画からインスパイアされたもの)[#m53ce9d5] &attachref(wanderercrate1-min.jpg,,10%,crate7); #enddivregion #divregion(Early Access Week16 Update(2017/07/13)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1437062253017706173]] ***前文 [#vc837a14] プレイヤーの皆さん 今日はweek16パッチでの変更点と修正点について説明します。 このパッチは水曜日にテストサーバに適用され、すべてが安定していれば木曜日にライブサーバーに適用されます。 **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 7/13 17:00-18:00 **week 16パッチノート [#m53ce9d5] ***クライアントパフォーマンス [#m53ce9d5] -補給物資を運ぶ飛行機を最適化 -UIのパフォーマンスを向上 ***バグ修正 [#m53ce9d5] -最初に乗る飛行機がラウンドの開始時に動かない問題を修正 -4:3の解像度のときのインベントリの表示の問題を修正 -チームメイトの画面をカラーで観戦できるようになる(色がなくなるバグがあった?) -水中で車両に乗った状態で射撃ができなくなる -ロビー(最初の島)で弾薬を拾えない問題を修正 -手榴弾やレッドゾーンで破壊されたドアを通るときにFキー(アクションキー)を押さなくてよくなる -スコープを覗いた状態で気絶状態になった後に蘇生されたとき、スコープを覗いた状態ではなくなるようになる -手榴弾が投げられないことがある問題を修正 -インベントリを開いたまま数字キーで武器を切り替える時に武器がHUD UIに表示されない問題を修正 #enddivregion #divregion(Early Access Week15 Update(2017/07/6)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/2533687504421400116]] ***前文 [#vc837a14] プレイヤーの皆さん 今日はweek15パッチでの変更点と修正点について説明します。 このパッチは水曜日にテストサーバに適用され、すべてが安定していれば木曜日にライブサーバーに適用されます。 **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 7/6 17:00-18:00 **week 15パッチノート [#m53ce9d5] ***一般 [#m53ce9d5] -SEA(東南アジア)サーバーの追加 ***クライアントパフォーマンス [#m53ce9d5] -UIのパフォーマンスを向上 ***バグ修正 [#m53ce9d5] -ガソリンスタンドの壁をプレイヤーが貫通できたバグを修正 -トンネルの中からバイクで外に出たときキャラクターがトンネルの上に立つバグを修正 -車両が周囲を塞がれている時プレイヤーが外に出られなくなるように変更 -観戦モードでチームメイトの武器が見えなくなるバグを修正 -ポストプロセスの設定を「高」に設定したときにスコープのクロスヘアがぼやけて表示される問題を修正 -[[Groza>武器/AR/Groza]]のrail(?)をホロサイトとレッドドットサイトに合わせて調整 -バックパックが満タンの時に大容量弾倉をドロップしても、弾薬がドロップしないバグを修正 -タイヤのエフェクトが地面の種類によって変化するようになる #enddivregion #divregion(Early Access Month3 Update(2017/6/29)),h2,close) -[[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/2533687504393796928]] ---- **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 6/29 5:00PM **前文 [#t1298fd5] プレイヤーのみなさん 過去数回のウィークリーパッチでサーバーパフォーマンスは向上されました。 これからもウィークリー、マンスリーパッチでサーバーとクライアントのパフォーマンスを向上させていきます。 私たちはまたチーター撲滅のために懸命に働いています。これはまだ続きますが私たちはチートと戦うことを約束しています! 私たちは過去3か月で25,000人以上のユーザーをBANし、市場に出回っている新しいチートからの保護や検出をするため 毎日Battle Eyeと働いています。 現在ゲームプレイを非常に慎重に観察しており、データサイエンスチームはみなさんがどのようにゲームをプレイしているかの レポートを作成するために多くの時間を費やしています。 (昨日見逃した人のために)今月はアイテムバランス(スポーン率)の調整をします。 これは私たちのデータサイエンスチームが解析を始めてから(プレイサーバに適用する?)最初のルートバランスの調整です。 早期アクセス中にこれらのパスをいくつか行いたい。だから今週のバランス調整が最後だと思わないでください。 私たちが変更したことについて書きだします。 バグによっていくつかのアイテムが想定より多く、もしくは少なくスポーンしている問題を経験しました。 これは、カスタムゲームを開発するためにスポーンテーブルの内部構造を変更するプロセスで発見され、問題を追跡してテストした後、すべてのスポーンテーブルに同様の問題が存在することがわかりました。 すべてのアイテムに問題があったわけではないですが、いくつかのアイテムについてはスポーン率をtier(強さやレア度?)によって多くしたり少なくする必要があるとしていました。 バグには関係しませんが、ユーザーからのフィードバックが多く寄せられているアイテムについては、アイテムの取得率を改善したいと考えています。 このような改善や調整は、さまざまなデータ分析やフィードバックに基づいて定期的に行われます。 **month3パッチノート [#t1298fd5] ***サーバーパフォーマンス [#d51eb740] -サーバーとクライアント間でのデータ通信料を縮小することでネットワークパフォーマンスを改善。 -サーバーとクライアント間で大きなデータを同時に送ることを防止し、ラグを軽減。 ***クライアントパフォーマンス [#ac89b2e7] -他のキャラクターが近くにいるときのフレームレートの低下する現象を修正。 -車両が近くにあるときのフレームレートの低下する現象を修正。 -ゲーム開始時の飛行機と補給物資の飛行機を最適化。 -遠くにある武器のレンダリングパフォーマンスを改善。 -武器のアニメーションを改良。 -レッドゾーンの爆破エフェクトなど、多くのエフェクトを改善。 -多くのUIの視認性を改良。 -雨天時のUIの視認性を改良。 ***新アイテム [#yb42ad19] -7.62mm弾を使用する[[AR>武器/AR]]、 [[Groza>武器/AR/Groza]]が補給物資限定武器として実装されます。 -9mm弾を使用する[[ピストル>武器/ピストル]]、[[P18C>武器/ピストル/P18C]]を実装。フルオートモードへの切り替えが可能です。 ***ゲームプレイ [#aae9b89e] -[[KRISSベクトル>武器/SMG/KRISS Vector]]と[[UMP9>武器/SMG/UMP9]]にバーストモードが追加(?) -動きながらアイテムを拾うことができるように。拾う動作のアニメーションによって動きを止めることはありませんが、移動速度が低下します。 -リロード中にFキーによるアクションが可能に(ドアの開閉、乗車など)。その際、リロードはキャンセルされます。 -気絶時、残り体力に応じて視界が徐々に悪くなっていくように。 -気絶状態では血痕エフェクトがでなくなります。(気絶状態のプレイヤーを攻撃しても血痕エフェクトが出なくなった?) -duo、squadモードでは気絶させたプレイヤーのキルとしてカウントされるように。(気絶状態のプレイヤーにとどめを刺した場合はアシスト扱い?) -ピストルへの切り替え速度が向上。 -リロード中に射撃モードの切り替えが行えなくなりました。 -プレイエリアの選定方法を改善。徐々に中央にエリアが狭まっていくパターンは減ることでしょう。 -ctrlキーを押しながらアイテムをドロップしたとき、個数を指定しなければ1つだけ落とすようになりました。 -バイクとバイク(サイドカー付き)の動作がよりスムーズに。 -伏せ状態でアイテムが拾えなくなりました。 -[[R1895>武器/ピストル/R1895]]以外の[[ピストル>武器/ピストル]]にレッドドットサイトが装着可能に。 -[[UMP9>武器/SMG/UMP9]]のリコイル性能が上昇 ***ワールド [#j6ef30d9] -新しい天候として夕焼け空、快晴を追加。 -破壊可能なキャビン(小屋)を追加。 -キャラクターが墜落ダメージを受ける速度に達した際のアニメーションを追加。 ***アイテムと車両 [#u520acee] -車両が出現した際にランダムな方向を向くようになりました。 -アイテムの出現率を調整。 --[[VSS>武器/SR/VSS]]は補給物資から入手できなくなります。 --AR用サプレッサー、SR用サプレッサー、[[4x ACOGスコープ>武器/アタッチメント/4x ACOGスコープ]]が補給物資から入手可能に。 --[[UMP9>武器/SMG/UMP9]]の出現率をわずかに低下。 --[[Micro UZI>武器/SMG/Micro Uzi]]の出現率をわずかに上昇。 --Lv1ヘルメットがLv1防弾チョッキよりも出現しやくなっていたので、同じ確率で出現するように調整。 --相対的にアイテム出現率が低くなっていた建物や地域のアイテム出現率を増加。 -一部のアタッチメントの名称を変更。 -車両の出現を速め、より遠くから確認できるようになりました。 -ゲーム開始時の飛行機を改善。 --プレイヤー降下時に貨物ドアが開くように。 --飛行機内部、外部の照明を最適化。 ***UI [#v8b1c510] -チームメイトの向いている方向がわかるようにアイコンを調整。 -ワールドマップにチームメイトのリストを追加。 -キャラクターのリコイルアニメーション(?)を改善。 -一定時間が経過するか、死亡した地点から一定距離離れると死亡したチームメイトのマークが消えるようになりました。 -新たにタイ語、インドネシア語、ベトナム語の3言語を追加。 ***バグ修正 [#ydf08109] -飛行機に乗った際、一時的にボイスチャットの音量が大きくなる問題を修正。 -パラシュート降下時にキャラクターが画面中央からずれる問題を修正。 -パラシュート降下時にゲームに再接続した場合でもパラシュートが維持されるように。 -特定のファイルを削除することで建物の外壁を除去できた問題を修正。 -キャラクターが地形に詰まるバグを一部修正。 -車両に乗った後キャラクターが置き去りになるバグを修正(?) -水中から水の外を通常と同じ視界で見れていたバグを修正。 -インベントリ容量に空きがない状態でアイテムを拾おうとするとインタラクションモーションが起きるバグを修正。 -フェンスが破壊されたときにクライアントがクラッシュする現象を修正。 -フェンス破壊後に見えないフェンスが存在するバグを修正。 ***武器ステータス変更点 [#ydf08109] -[[UMP9>武器/SMG/UMP9]] --安定性30.6→36.4 #enddivregion #divregion(Item Spawn Balancing - First Pass(2017/06/28),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/2533687504390275860]] ***前文 [#vc837a14] プレイヤーの皆さん 明日はマンスリーアップデートがありますが、今日はこのマンスリーアップデートで変更しようとしているルートシステム(アイテム等のスポーン率)について説明します。 これは私たちのデータサイエンスチームが解析を始めてから(プレイサーバに適用する?)最初のルートバランスの調整です。 早期アクセス中にこれらのパスをいくつか行いたい。だから今週のバランス調整が最後だと思わないでください。 私たちが変更したことについて書きだします。 バグによっていくつかのアイテムが想定より多く、もしくは少なくスポーンしている問題を経験しました。 これは、カスタムゲームを開発するためにスポーンテーブルの内部構造を変更するプロセスで発見され、問題を追跡してテストした後、すべてのスポーンテーブルに同様の問題が存在することがわかりました。 すべてのアイテムに問題があったわけではないですが、いくつかのアイテムについてはスポーン率をtier(強さやレア度?)によって多くしたり少なくする必要があるとしていました。 バグには関係しませんが、ユーザーからのフィードバックが多く寄せられているアイテムについては、アイテムの取得率を改善したいと考えています。 このような改善や調整は、さまざまなデータ分析やフィードバックに基づいて定期的に行われます。 ***補給物資 [#vc837a14] -補給物資限定武器として[[Groza>武器/AR/Groza]]が追加 -[[VSS>武器/SR/VSS]]が補給物資から入手できなくなる -低確率で補給物資からAR用サプレッサーとSR用サプレッサーが入手できるようになる -低確率で補給物資から4xスコープを入手できるようになる ***ワールドスポーン [#vc837a14] -[[9mm>武器/弾薬/9mm]]の弾薬を使用する[[P18C>武器/ピストル/P18C]]が追加 -[[SCAR-L>武器/AR/SCAR-L]]が武器のtier(強さ?)に合うようにスポーン率が低下 -[[UMP9>武器/SMG/UMP9]]のスポーン率がわずかに低下 -[[Micro UZI>武器/SMG/Micro Uzi]]のスポーン率がわずかに上昇 -Lv1ヘルメットがLv1防弾チョッキよりもかなりスポーンしやすくなっていたのを同じ確率でスポーンするように調整 #enddivregion #divregion(Early Access Week 13 update(2017/6/15)),h2,close) [[原文>http://forums.playbattlegrounds.com/topic/29217-early-access-week-12-update-210617/]] ---- **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 6/22 **week 13パッチノート [#m53ce9d5] ***サーバーパフォーマンス [#vc837a14] -特定の状況で大幅にサーバーパフォーマンスが悪化する問題を解決 ***クライアントパフォーマンス [#vc837a14] -自キャラ以外のキャラクターのレンダリングパフォーマンスを向上 -距離が離れた敵との戦闘時のクライアントパフォーマンスを向上 -距離が離れた[[車両>車両]]のレンダリングパフォーマンスを向上 -距離が離れた武器のエフェクト(銃のフラッシュ等?)のレンダリングパフォーマンスを向上 ***バグ修正 [#vc837a14] -キャラクターの見た目を変えたとき(3000BPのやつ?)にクライアントがクラッシュする問題を修正 -スチームのランチャーオプションから影を削除できないように変更 -装弾数以上の弾を発射できたバグを修正 -酸素ゲージが空になって水中でダメージを受けているにも関わらず、酸素ゲージが満タンで表示されるバグを修正 -屋内の壁とアイテム(家具とかも含む?)が重なってしまうバグを修正 -屋内の木製ドアが金属光沢をもっているバグを修正 -4x以上のスコープを覗いて射撃しているときに、衣服の一部が見えるバグを修正(意味分かる方いればコメント欄で情報提供お願いします。) -溺死した後に気絶状態になるバグを修正。これからは溺死後に酸素不足で致命的なダメージを受けて即死するようになる。 -フルオート射撃後に回復アイテムを使用できないバグを修正 -距離の離れた花壇が正しく表示されないバグを修正 -キャラクターが地面に埋まるバグを部分的に修正 -カメラ(3人称視点?)が一部のオブジェクトを貫通するバグを部分的に修正 #enddivregion #divregion(Early Access Week 11 update(2017/06/08)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1334602669381985571]] ---- **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 6/8 5:00PM **week 11パッチノート [#m53ce9d5] ***サーバーパフォーマンス [#vc837a14] -ゲームサーバーにおける物理エンジンのパフォーマンスを向上 -大容量のデータを送信したときにキャラクターの移動が止まる問題を緩和 ***クライアントパフォーマンス [#vc837a14] -ロビーにおけるクライアントパフォーマンスを向上 -補給物資の飛行機のレンダリングパフォーマンスを向上 ***ゲームプレイ [#vc837a14] -試合終了後のリザルト画面の時間を短縮 5分→1分 ***バグ修正 [#vc837a14] -インベントリを開いた後に武器を切り替えたときスクリーンの下にある武器のアイコンが見えないバグを修正 -キャラクターの見た目を変えたとき(3000BPで変えれるやつ?)にクライアントがクラッシュするバグを修正 -キャラクターがジャンプしているときにフリールックが動作しないバグを修正 ---- ***武器ステータス変更点 [#vc837a14] -[[UMP9>武器/SMG/UMP9]] --安定性30.6→36.4 #enddivregion **アップデート情報(2017/03~05) [#u987a634] #divregion(Early Access Week 10 update(2017/5/31)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1271551010185341694]] **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 5/31 5:00PM **前文 [#t1298fd5] プレイヤーの皆様 開発者ブログにて、今週予定されているパッチについて報告をさせていただく前に、今一度サーバーパフォーマンスについてお話しさせていただきます。 我々は現在、次回のマンスリーアップデートのサーバー最適化に向けて、修正及び改善箇所の調査を行なっています。多くの時間がかかりますが、問題が発見され次第サーバーをアップデートする次第でございます。 戦績のリセットは5月31日の午後5時に施行されます。全てのプレイヤーのランキング及び戦績がリセットされます。リセット前の戦績は後で閲覧可能です。 戦績の更新は24時間オフラインになり、6月1日の午後4時に再開されます。''このオフラインの間の戦績は保存されない''ので注意してください。 それでは、今回のウィークリーアップデートの解説に移りましょう。このウィークリーアップデートはバグ修正と細かなパフォーマンス向上のためのものであり、お忘れなく。 パッチは水曜日にいち早くテストサーバーに適応されます。正確な時刻はツイッターをご確認ください。 メインサーバーには、6月1日木曜日のおおよそ午後4時に適応されます。完了までには3時間ほどかかる予定です。 **month2パッチノート [#m53ce9d5] ***クライアントパフォーマンス [#vc837a14] -車両破壊時の過度なエフェクトを抑えることでパフォーマンスを向上 ***サーバーパフォーマンス [#vc837a14] -車両に関するサーバーパフォーマンスの向上 ***バグ修正 [#vc837a14] -装備解除時にクラッシュするバグを修正 -車両が破壊されたときにクラッシュするバグを修正 -duoまたはsquadで[[SG>武器/SG]]やフルオート武器で倒されたときに気絶せずに死亡するバグを修正 -他プレイヤーの音声が飛行機ないで高音で聞こえるバグを修正 -特定の状況で息ゲージ(水中にもぐった時にでる肺のマーク)が正確に表示されないバグを修正 -建物や車両にはまった時に落下死するバグを修正 -[[VSS>武器/SR/VSS]]のスコープに半透明の十字線が表示される不具合を修正 -2人のプレイヤーが復活アクションを開始して1人が復活したときに気絶状態に戻るバグを修正 #enddivregion #divregion(Month 2 update(2017/5/24)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1271550628459839077]] **メンテナンス時間 [#t1298fd5] 5/25 5:00PM-6:00PM →テストサーバにおいて問題が発生したため1週間延期(6/1?) →5/25 10:00PMに実装 **前文 [#t1298fd5] プレイヤーの皆様 今回が2回目となるマンスリーパッチの詳細の前に、数週間前に我々が開催したチャリティマッチにおける皆様の寛大な御心に謝辞を。ヨーロッパと北米の配信者様128名と、twitchコミュニティの方々のご援助の甲斐もあり、Gamers Outreachへの募金は合計22万3357ドルに及びました。今一度、皆様の世界中の子供達への援助へ、プレイヤーの方々流の感謝の言葉を述べさせていただきます。GG WP(ゲームスラングで「よくやった!」) さて、サーバーパフォーマンスについて手短に。今までにプレイ中のラグについて多くのお声を目にしました。その中で最もよく言われるのが、私たちがPUBGをポテトクオリティ(海外のネットスラングでひどい性能の)サーバーで運営しているというものです。しかし、我々はAmazon Web Serviceの中で最も性能の高いサーバーで運営しているため、サーバーの性能が原因だという可能性は低いということを言わせていただきます。 目下サーバーのラグの原因について調査中ですが、先ほど言った通りこの問題はなかなか手強く、解決までに多くの時間が必要となり得ます。サーバーパフォーマンスの改善までには、今しばらくお待ちください。 次のマンスリーアップデートまでの間は、主にサーバーパフォーマンスの改善に注力します。その代わり、最適化作業はストップします。サーバーパフォーマンスの向上は、アーリーアクセス期間全てに渡って図っていくことになると思われます。 それではこの度2回目となるマンスリーアップデートで何が変わったか、何が修正され追加されたか説明するとしましょう。 今回のパッチは、先だって水曜日にテストサーバーで試験運用されます。開始する時刻についてはまだ決定されていませんが、決定した際はツイッターで発表しますので、ぜひご確認ください! ''パッチの正式運用は5月25日木曜午後5時(日本時間)から開始され、完了までに1時間ほどかかる見込みです。'' **month2パッチノート [#m53ce9d5] ***クライアントパフォーマンス [#vc837a14] --ワールドレベルのストリーミング(カスタムマッチの実況?単純にワールドのロード?)においてCPU使用率の最適度を向上 --フェンスの描写性能を向上 --雑草や芝の描写性能を向上 --遠くにある武器やアタッチメントの描写性能を向上 --遠くにある武器と車両のエフェクトの描画の無駄をなくし描写性能を向上 --キャラクターのアニメーション(動作)のパフォーマンスを向上 --エフェクトのパフォーマンスを向上 --チームプレイ時にマップとミニマップに表示されるチームメイトのネームプレートの表示性能を改善 ***新要素 [#qfc8ee0e] --デフォルトで4倍スコープとサプレッサー効果が付与されているスナイパーライフル[[VSS>武器/SR/VSS]]が実装。弾薬は9mmで[[補給物資>ゲームシステム/Air Drops]]か非常にレアなアイテムとしてスポーンする。 --サイドカーのついていない[[バイク>車両/バイク]]を追加 ***ゲームプレイ [#c7a23e43] --最後の2つのエリア縮小のスピードを減少させ、終盤戦をより盛んに --以下の武器のバランス調整 ---[[KRISS Vector>武器/SMG/KRISS Vector]] ・威力をわずかに下方修正 ・命中率を下方修正 ---[[SG>武器/SG]] ・散弾一発あたりのダメージを下方修正 ---[[AKM>武器/AR/AKM]] ・威力をわずかに上方修正 --プレイヤーの接続が切れた瞬間ではなく死亡したときに生存者数が減少するようになる。 ***アクション&ガンプレイ [#lf8c84d6] --以下の武器でアタッチメントを装備できるようになる。 ---[[SKS>武器/DMR/SKS]]:スナイパーライフル用チークパッド ---[[KRISS Vector>武器/SMG/KRISS Vector]]:M416用タクティカルストック --[[クロスボウ>武器/弓/クロスボウ]]のデフォルトスコープの照準ドットの色を調整 --スコープをのぞいた時の照準の見え方を刷新。より正確に狙えるようになる。 ・今までのスコープは、動かしたり撃ったりした時の反動で中心の照準点がずれて正確に狙えなかったが、今回の変更でそれがなくなり、どんな時にも正確に狙いを定めることができる。 ---動画:[[https://twitter.com/PUBATTLEGROUNDS/status/866621003350265857]] --ADS(右クリック1回でスコープを覗いた状態)の視界を改善 --[[AR>武器/AR]]のリコイルを修正 --グレネードを投げる前に右クリックでズームしてしまう仕様を変更 --2xスコープのADSまでの時間を短縮 -車両 --パンクのエフェクトと効果音を追加 --車両を破壊されたときにそれを示すマークを追加 --バイクにナンバープレートを追加 --車両が爆発したときに付近のフェンスが破壊されるように ***ワールド [#b58b2e55] --ロビーの島に新しい草木を追加 ***UI [#re8edb8c] --'delete'キーを押すことでマップにつけたマーカーを消すことができる --ミニマップのグリッドの透明度とテキストを調整し、マップの可読性を向上 --ミニマップに次のプレイゾーンに向かって点線が表示されるよう変更 --[[応急キット>アイテム]]のアイコンのデザインが変更 --タイ語を追加 --息を止める、バイクの空中コントロール、直前に持っていた武器への切り替えを行うキーを追加 ***サウンド [#o3e4eb66] --バイクの音を向上 --ドア破壊時の効果音を追加 ***バグ修正 [#a03bdd98] --車両がガレージに100%スポーンするバグを修正。車両はガレージに湧きやすく設定されているが、100%ではない。 --SKSの弾道のバグを修正。 --フラッシュバンが炸裂した時にゲームクライアントがクラッシュするバグを修正。 --プレイヤーが建物やオブジェクトにはまって動けなくなるバグを、部分的に修正。 --車両が建物・フェンス・他の車両にはまって動けなくなるバグを、部分的に修正。 --アイテムが拾えないバグを、部分的に修正。 --エアドロップが降下中に挙動が不安定になるバグを修正。 --投擲武器が、フリールックで向いている方向にではなく、キャラクターの向いている方向に投げられてしまうバグを修正。 --マップに、ロビーでつけたマーカーと飛行機内でつけたマーカー、2つ表示されてしまうバグを修正。 --同じプレイヤーアイコンがミニマップに2つ表示されてしまu バグを修正。 --2人のチームメイトのプレイヤーアイコンが同じ色になってしまうバグを修正。 --最後の試合エリアが水上に設定されてしまうバグを修正。 --雨のSEが消えてしまうバグを修正。 --建物内にいる時、レッドゾーンの爆撃で死亡する仕様を、大幅に緩和。 --チームメイトを蘇生しながら消費アイテムを使用した時、蘇生のアニメーションが止まらないバグを修正。 --被ダメージ時のエフェクトがランダムに発生してしまうバグを修正。 --チームメイトの1人が車両に乗っている時レッドゾーンの爆撃で死亡すると、他の全てのチームメイトが蘇生アクションに陥ってしまうバグを修正。 --蘇生させている相手の回線が切れると、蘇生ゲージが消えなくなるバグを修正。 --サイレンサーをつけたUMPの発砲音が異常に小さくなってしまうバグを修正。 --他の武器に切り替えた時、投擲武器が正しく投擲されないバグを修正。 --投擲武器を使用した際に、放物線のエフェクトが消えないバグを修正。 --グレネードのピンを抜く動作が、投擲時の姿勢から動くと行われないバグを修正。 --車両の助手席に乗った際、コンパスの方位が実際の方角と一致しないバグを修正。 --インベントリからアイテムを取得する際に、キャラクターが拾うアニメーションを行なうように変更。 ---- -武器ステータス --[[AKM>武器/AR/AKM]] ---戦闘力46→48 --[[S1897>武器/SG/S1897]]、[[S686>武器/SG/S686]] ---戦闘力28×9→25×9 --[[S12K>武器/SG/S12K]] ---戦闘力25×9→22×9 --[[KRISSベクトル>武器/SMG/KRISS Vector]] ---戦闘力36→31 ---アタッチメントにタクティカルストックが追加 ---反動が大きくなったが安定性などグラフ上のステータスには変化なし、移動射撃の精度はタクティカルストックを装備すると以前と同程度の性能になる。 #enddivregion #divregion(Early Access Week 8 Update(05/15)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/2470633236768614347]] ---- 5/15 3:00PM ウィーク8パッチノート -クライアントパフォーマンスの向上 --車両運転時のFPSの低下を少し抑制 -チート対策 --ラグスイッチ使用防止のためピングが正常な値でないときのキャラクターの移動、回転、攻撃をできなくする --iniファイルを修正することで葉や草むらを取り除くことができないようにする -カスタムゲーム --車両が密集しているときに音割れが発生する問題を修正 -バグ修正 --異なるオブジェクトにスタック(オブジェクトの間に挟まって出られなくなる)するバグを一部修正 --ゲームクライアントがフリーズするバグを修正 --no UIモードでもクロスヘアー(照準)が見えるようになっていたバグを修正 --&color(#cc3333){スタングレネードがゲームがフリーズする原因になっていたので一時的に削除}; #enddivregion #divregion(Early Access Week 5 Update(04/26)),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1299695420531366322]] ---- 4/27 5:00PM-6:00PM 今週のパッチについて説明する前にマンスリーパッチアップデート後のバランスについて説明します。 カスタムゲームにおいてユーザーがアイテムのバランスを変更するため、戦利品(アイテム)システムの中核を変更する必要がありました。 このときにワールドでリスポーンするアイテムのバランスが変化するバグを見逃しました。 今回この問題を解決し、アイテムのリスポーンは先週の更新前の状態に戻るでしょう。 バランスパスが変更されたときはこのdevブログ(steamのpubgページ)で更新します。 [[Charity Invitational>http://playbattlegrounds.com/news/69.pu]]を5/5 6:00AM~9:00AMに開催します。 (選ばれたプレイヤーによるチャリティーマッチをTwitchで放送) 来週はアップデートがありません。 まず明日このパッチの内容をテストサーバーで適用します。 ウィーク5パッチノート -クライアントパフォーマンスの向上 --射撃時や運転時のFPSの低下を抑制 -ゲームプレイ --アイテムのバランスを先週までのものに巻き戻し --バイクから転落した際のダメージを軽減 -バグ修正 --プレイヤーに向かって扉を開けることによって起こるバグを修正 --[[2xスコープ>武器/アタッチメント/2x Aimpointスコープ]]の光が正しくない(中央の円?)バグを修正 --初めて獲得したアイテムがインベントリで表示されないバグを修正 --アイテムを取ろうとしたときに現れる吹き出しにクロスボウのアタッチメントが表示されないバグを修正 --どもる音(銃撃を食らった際のうめき声?)のバグを修正 #enddivregion #divregion(Month 1 update(2017/4/20),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/646673219748632258]] ---- 4/20 5:00PM-6:00PM ライブサーバーの安定性向上のためテストサーバーを開設 サーバーのラグはハードウェアやサーバーのサイズの問題ではなく、プレイヤーの同時接続人数の問題でもない。 それはコアエンジンコードによるネットワークの問題である。 出来る限り早く解決したいが簡単な問題ではないので我々と一緒に修正できるまで我慢してほしい。 -month1パッチノート -既知のバグ --バギーで真っすぐ走っているとわずがに右に傾く --バギーのタイヤを撃ち抜くことができない --誤訳されているテキストの表記が英語表記になる -クライアントパフォーマンスの向上 --インベントリーを開いた時のFPSの降下を抑制 --インスタントレンダリングでCPUによるロードを減少させることでGPUの性能を発揮できるようにした --Yasnaya, Polyana, GeorgopolでFPSが大きく下がることを抑制 --最低限のシステム要件を満たすPCでレンダリングのパフォーマンス、グラフィックのパフォーマンスとクオリティーを向上 -サーバーパフォーマンスの向上 --アイテムリスポーンに関連したサーバーパフォーマンスの向上 -コンテンツの追加 --SMGのVectorを追加。 近距離から中距離用の武器でワールド内でリスポーンする。 --サイドカー付きのMotorbikeを追加。サイドカーなしバージョンは将来のアップデートで追加 --2x Aimpointスコープを追加 --Ballisticマスクを追加 --ダチアのカラーバリエーションを3つ追加 --クロスボウが使用可能になる -ワールド --環境要素の密度をすべてのグラフィックオプションで均一になるよう調整(画質の高低による草などの有無がなくなる) --キャラクターがつまる問題に対処するためオブジェクトの位置を調整(壁と椅子の間などにはまらなくなる) --家の中や岩の上にリスポーンする樹木の位置を調整 --落雷の頻度を調整 -UI --システムメッセージとアイテムの表記の一部を変更 --アタッチメントの説明を追加 --死亡したチームメイトのアイコンが一定時間経過し一定距離離れた場合に消えるようになる。 --マップマーカーがチームメイトに見えるようになる。 --チームメイトの名前がマップに表示されるようになる。 -ゲームプレイ --蘇生状態のときに横や後ろに移動できるようになる。 --チームメイトに蘇生されているときに蘇生タイマーが減少しないようになる。 --蘇生するときに蘇生タイマーアイコンが被蘇生者にみえるようになる。 --蘇生時のキャラクターの位置をわずかに調整 --観戦時にキャラクターが揺れる問題を修正 --観戦時にワールドマップを見れるようになる。 --観戦中のキャラクターがアイテム使用時にアイテム使用時間のバーが見えるようになる。 --水中で回復、ブーストアイテムが使用できなくなる。 -アクション・ガンプレイ --アタチメットの全体的なバランス調整 --ARの全体的なバランス調整 --タイヤが撃ち抜かれたときに車が一瞬止まる問題を修正 --しゃがみの状態で走れるようになる。 --サーバーネットワークに遅延がある場合に武器の装備状態が反映されない問題を修正 --血のヒットエフェクトの大きさを銃の口径によって変化するようになる。 --伏せた状態でスコープを覗いたまま移動できるようになる。 --UAZの右後ろの席に座るキャラクターの位置を修正。 --AWMリロード時の左手の位置を修正 --車から射撃時に照準が正確でない問題を修正 --弾丸がヒットする位置が、プレイヤーから見た位置と他のプレイヤーから見た視点で異なっていた問題を修正 --頭部のヒットボックスが実際の頭部よりわずかに大きくなっていた問題を修正 --キャラクター死んだ際の挙動をより自然に調整 --キャラクターが手榴弾を保持しているときにフリールックを行った場合、標準が誤ったところに移動してしまう目標に問題を修正 --ピストルを持っているときに高地からの着陸が不自然なように見える問題を修正 --ズームインされたスコープビューの品質を改善。 --最後の射撃が実行された後でもボルトアクションがトリガーされるので、リロードが完了するとすぐに再発射できるように変更 --上下に移動するための水泳アニメーションを追加 --プレイヤーが撮影できない状況でもレティクルが表示される問題を修正。 --近接武器を持ってしゃがんでいる時に別のアニメーションを使用するように変更 --M249のリロードアニメーションを改善 --P1911のリロードアニメーションを改善 --銃口部分のフラッシュが以前よりも明るくなるよう変更 -サウンド --超音速と非超音速の弾丸でサウンドエフェクトに差が出るように変更 --近距離で銃弾が発射されたときに、周囲を飛んでいる弾丸の音が再生されないように調整 --足音を聞くだけで相手がどの階にいるのか把握できるように変更 --中距離戦闘時でのSKSの発射音を調整 --足音の音量を調整しました -雑多な内容 --運営チームは、コンテンツをより良く管理し、ライブ環境のアップデートの安定性を確保するためのテストサーバを開設 --ゲーム内テキストの一部が追加でローカライズ -不具合修正 --一部の建物が遠距離から表示されないバグを修正 --気絶したプレーヤーが車両の前に出てしまうバグを修正 車両によって気絶した場合、車両の横に出るように変更 --武器が壁を貫通する不具合を修正 --特定の「パンツ」のアイテムのアイコンが正しく表示されないバグを修正 --PLAYERUNKNOWNシューズが適切にレンダリングされないバグを修正 --ヒットエフェクトがランダムに発生するバグを修正 --大げさなキャラクターに髪が付く原因となったバグを修正 --5分経過するとゲームから切断されてしまうことがある不具合を修正 ---- -武器ステータスの変更 --[[M16A4>武器/AR/M16A4]] ---安定性27.5%→36.1% --[[SCAR-L>武器/AR/SCAR-L]] ---安定性30.7%→31.4% --[[M416>武器/AR/M416]] ---安定性32.1%→35.4% --[[クロスボウ>武器/弓]] ---威力72.3%→95.4% #enddivregion #divregion(Early Access week 3 update(2017/4/13),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/646672845012547370]] ---- 4/13 5:00PM-6:00PM 早期アクセス移行前は必要なシステムのすべてをゲームに導入することに焦点を当ててきたが、それはほぼ完了した。 現在はパフォーマンスの最適化とすべてのプレイヤーがフェアにプレイできることを保証するためのセキュリティの強化に焦点を当てている。 Twitterでのアナウンスを見逃した人に向けて 最近サーバーで発生した遅延の原因を特定し、解決に向けて取り組んでいる。この問題は解決するまで時間がかかり、いつ解決するかは分からない -ウィーク3パッチノート --コンフィグの変化 ---木や草が見えないように出来ないようにコンフィグファイル(iniファイル)を修正 ---ゲーム設定のiniファイルを変更することで視野を調整できないように変更 ---近いうちにゲーム内の設定から視野を調整可能にする --サウンド ---小さい音量でプレイしている時のドアの音のバグを修正 ---風、雨、足音の音量を調整 ---バギーの音を改善 ---雨の時に雷の音が聞こえるようになる --バグ修正 ---対応する非標準アスペクト比を追加。4:3から21:9のアスペクト比で正確な視野でゲームをプレイできる。 Eyefinityのようなマルチモニタ環境は非推奨 ---コンパスの表示が正確でないバグを修正 #enddivregion #divregion(Early Access Week 2 Update(2017/04/06),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/646671482173785407]] ---- 4/6 5:00PM -サウンド 足音に関するオクルージョンシステムが改善され、足音だけから敵プレイヤーの移動を追うことがより簡単になった -サーバーパフォーマンス サーバーパフォーマンスの問題は地域ごとのサーバーの数の問題ではない。 プレイヤーとサーバー間でやり取りされるパケットの量によってDDOSをされたとサーバーが判断する。 それによって90%のパケットをロスするというのがこれまでの問題だった。 早ければ今日のhotfixで改善する。 これからもサーバーの安定性とパフォーマンスを向上させていく。 -ウィーク2パッチノート --音 ---低温量でプレイ時のドアの開閉音のバグを修正 ---風、雨、足音のボリュームを調整 ---バギーの音を改良 ---雨の時に雷の音が聞こえるようになる --バグ修正 ---岩の中に隠れて他のプレイヤーを攻撃できたバグを修正 ---特定の場所でプレイヤーがマップの下にいけたバグを修正 ---武器切り替えに関するいくつかのバグを修正 ---コンパスが正確に表示されないバグを修正 #enddivregion #divregion(Early Access Update 1(2017/03/30),h2,close) [[原文>http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/646671482148934992]] ---- 3/30 5:00PM -早期アクセススケジュール 早期アクセスの間3フェーズに分けてアップデートを行う予定です。 --デイリーアップデート サーバーパフォーマンスの改善 --ウィークリーアップデート バグ修正とクライアントのパフォーマンスと安定性の改善 --マンスリーアップデート コンテンツの追加とバランス調整 -既知のバグ(修正中) いくつかの建物がプレイヤーから見えないようになり撃った時に壁を貫通しているように見える。 -サウンドに関する説明 --銃声 ---すべての銃声は音源と聞く人の距離によって遅れが発生する ---音速は340m/s ---銃が室内または直接や視界の直線上から撃たれた時以外は効果音にリバーブエフェクト(音の遅延)とLPF(高音の遮断)が適用される --銃弾の通過音、亀裂音 ---銃弾の衝撃波は弾丸軌道線上の最も近い点で聞くことができる。基本的に音源は軌道線に対して垂直になっている。 左の耳だけに銃弾の通過音が聞こえた場合は狙撃者があなたの真正面か真後ろにいることがわかる。 ---ほとんどの武器が音速を超えるので銃弾の通過音と亀裂音を先に聞くことになる。 ---距離によって雑音を混ぜるので近くの銃声ほどうるさくきれいに聞こえる。 -クライアント最適化 このプロセスは時間がかかるので1パッチでは完了しない。 我々がパフォーマンスを向上させようとしている間我慢してほしい。 --手始めのパフォーマンス向上 ---内容 CPUのオーバーロードを減らすためGPUが最大の能力を発揮できるようにする。 ---予想される結果 ・密度の高いエリアでのフレームレートが安定する ・すべてのグラフィックオプションでより高いフレームレートを得られる --さらなるパフォーマンス向上 step1:アートアセットの最適化 step2:地形と海のシェーダーのレンダリングパフォーマンスの工場 step3:建物近くで壁を再編成することによるCPUのオーバーロードの低減 step4:ビデオメモリの使用率の低減 -Pingロック Pingによって選べるサーバーを制限することを検討中 -ウィーク1パッチノート --サーバーのパフォーマンス/安定性 ・長時間にわたってサーバーのパフォーマンスが低下する問題の解決 ・サーバークラッシュの原因のいくつかを解決 --クライアントの安定性 ・クライアントクラッシュの原因のいくつかを解決 --クライアント最適化 描画距離の設定をグラフィックオプッションに追加 --ゲームプレイ ・エンドゲームプレイゾーンの移動速度を調整 ・ロビーでの銃声のボリュームを調整 --UI ・乗車中とエイミングモードでないときのクロスヘアーを削除 ・パネルにアイテムの耐久性の状態を直接表示する能力を追加 --バグ修正 ・しゃがみ歩き時の音量のバグを修正 ・インベントリを開くときにパフォーマンスが低下するバグを修正 ・特定のエリアでキャラクターがマップの下に行けるバグを修正 ・チームプレーモードで観戦するときのフィールドエフェクトの深度を削除 ・キャラクター作成システムのバグを修正 ・気絶したプレイヤーが死亡するときに、プレイヤーが蘇生アニメーションから動けなくなる蘇生システムのバグを修正 ・キャラクターが木と壁の間にいるとき車からダメージを受けるバグを修正 #enddivregion *コメント [#g5eeceea] #pcomment(reply)