#author("2017-05-30T19:36:45+09:00","","") #author("2017-07-02T18:09:30+09:00","","") *S686 [#hb780683] #contents **概要 [#xa87ab9d] -ベレッタ S682 (682シリーズの基本モデル。当初はシルバー・レシーバーのみ からスタートしたが、ブラックモデルも直ぐに加わった。オリンピック記念銃を含め様々な派生モデルが誕生) -ベレッタ 686シリーズ(ベレッタ社682シリーズとしては、同系ながらも主に台木をコストダウンし価格を押さえた廉価版シリーズ。国内外で入門モデルだが、隠れた世界のベストセラー) (引用:[[wikipedia>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%A3%E5%BC%BE%E9%8A%83%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E3.82.A4.E3.82.BF.E3.83.AA.E3.82.A2_2]]) ゲームに登場するものは旧式ですでに販売されていないようだが、日本でも手にいれることができるシリーズ。 競技用として好まれる。 **性能 [#h69cf141] |~画像|~名前|~分類|~弾数|~戦闘力|~有効範囲(m)|~安定性(%)|~連射率(%)|~連射間隔(s)|~R時間(s)|~弾薬|~備考| |&attachref(武器/SG/S686-2.png,,30%,S686);|[[S686>武器/SG/S686]]|SG|2|25×9|12.5|77.1|7.1|0.183|3.284|[[12ゲージ>武器/弾薬/12ゲージ]]|Month 2 Update| |&attachref(武器/SG/S686_m3u.png,,30%,S686);|[[S686>武器/SG/S686]]|SG|2|25×9|12.5|77.1|7.1|0.183|3.284|[[12ゲージ>武器/弾薬/12ゲージ]]|Month2 Update| |~アタッチメント枠|~容量|~発射弾数/s|~最大零点距離| |2|500||| ※発射弾数/sと連射間隔が一致しない場合は後日再検証 ***ダメージ [#h64adbd5] |~部位|~胴体|~頭|~腕・足| |~ダメージ|25|62.5|12.5| ***考察 [#p80711de] 通称ベレッタ。 9発同時発射で発射間隔が短く連射が可能 反動が大きいが真上に跳ねるだけなので連射してもコントロールが容易 チョークを取り付けることで弾丸のばらけが抑えられ一撃必殺の有効射程が伸びる **アタッチメント [#h69cf141] -マズル --[[S1897,S686用チョーク>武器/アタッチメント/S1897,S686用チョーク]] -[[マズル>武器/アタッチメント/マズル]] --Shotgun Choke -銃床 --[[S1897,S686用弾帯>武器/アタッチメント/S1897,S686用弾帯]] -[[銃床>武器/アタッチメント/銃床]] --弾帯(SG) ---リロード時間3.284(s)→3(s) ---- **変更履歴 [#a31a0f7e] -Month 2 Update 戦闘力28×9→25×9 *コメント [#h4cd29bb] #pcomment(reply)