#author("2017-05-06T21:05:43+09:00","","")
#author("2017-07-09T18:47:49+09:00","","")
*テクニック [#iaff06bc]

#contents

**基本知識 [#qf72a1e0]
-[[操作方法>ゲームシステム/操作方法]]
自動で走る(=)や零点距離の変更、観戦者切り替え(↑、↓)など環境によってはデフォルトキー設定では機能しないものがある。その場合別のキーに割り当てることで使えるようになる。

-''ミニマップの表示範囲''
ミニマップは縦横400mの正方形。自分の前後左右200mの範囲を表示している。

-''空いている扉''
ゲーム開始時の状態では扉はすべて閉まった状態になっている。
扉が開いているということは誰かが扉を開けたということなので近くに敵がいる可能性が高い。
ただし扉はFキーを再度使うことで閉じることもできるので、扉が閉じているからと言って油断は禁物。

-''弾丸は壁を撃ちぬけない''
弾丸は壁を貫通して敵にダメージを与えることはできない。

-''扉、柵を壊す''
家の扉や木の柵などは攻撃することで破壊できる。加速した車であれば金網も突破できる。
扉や柵の耐久値は一定時間ごとにリセットされるので、破壊する場合は一定時間内にダメージを与えきる必要がある。
扉や柵の耐久値はごく短時間でリセットされるので、破壊する場合は一定時間内にダメージを与えきる必要がある。

-''医療用キット以外の回復アイテムでは体力は最大まで回復しない''
交戦して体力が75を切るとそこから先の戦いで不利になるので気を付けよう。
医療用キットで100まで回復することが可能。
エナジードリンクや鎮痛剤で[[ブースト>ゲームシステム/ブースト]]を上げることでも100まで回復することが可能。
-''応急処置キットと包帯で回復できる体力は3/4ゲージが限界''
[[医療用キット>アイテム]]で100まで回復することが可能。
エナジードリンクや鎮痛剤で[[ブースト>ゲームシステム/ブースト]]を上げることで100まで回復することが可能。

-''回復中の移動''
アイテム使用中に移動すると動作がキャンセルされてしまうが、移動キー連打のような小刻みな移動ならば可能。

-''装着して容量を節約''
装填した弾薬や装着したアタッチメントは容量を圧迫しない。

-''インベントリを開いてアイテムを回収''
インベントリを開いてアイテムを回収することで、複数のアイテムが落ちている場所でも欲しいアイテムを拾いやすい。

-''アタッチメントを拾わずに装備''
アタッチメントを武器に直接ドロップすることで容量に空きがなくても装備できるが、既に装着しているものがある場合は空きがないと切り替えられない。

-''助走をしてジャンプ''
走って助走をするとジャンプの高さが変わる。柵を飛び越えるためには助走をする必要がある。

-''しゃがみジャンプ''
通称大ジャンプ。ジャンプ直後にしゃがむことで通常のジャンプでは届かない高さの場所に上ることができる。([[外部リンク>https://pubg.jp/archives/2240]])

-''素足で足音軽減''
靴枠の装備を外して裸足になることで足音が若干軽減される。靴を装備しないことのデメリットはない。
-''歩きを使う''
ctrlを押しながら移動することで歩きになり足音が軽減される。

-''素足の足音''
靴枠の装備を外して裸足になることで足音が変わる。
聞こえる範囲に違いはない(?)

-''潜って泳ぐ''
水面をクロールで泳ぐよりも水中に潜って平泳ぎの方が速く移動できる。
肺活量を消費するので溺死に注意。

-''窓をすり抜ける''
ジャンプで窓枠に乗ることのできる窓はしゃがんで通過することができる。
その際ガラスを透過する。割らなくても通れるし、通っても窓ガラスは割れない。

-''雨の日''
[[雨の日>ゲームシステム/天候#ddc10b0e]]は足音が聞き取りづらくなるなど晴天時とは勝手が違う。屋外では[[スモークグレネード>武器/投擲物/スモークグレネード]]、[[火炎瓶>武器/投擲物/火炎瓶]]の効果が弱まる。

**降下テクニック [#z90bcb65]
-[[パラシュート降下ガイド>FAQ/テクニック/パラシュート降下ガイド]]

-''周囲を見渡す''
降下中も周囲をフリールック(Altキー)で見て他のプレイヤーの位置を確認しよう。
近くにプレイヤーがいる場合はいち早く降下して武器を探すなど、戦う準備を急ぐ必要がある。

-''飛行機から降下時の操作''
Sキーを押すと降下スピードが遅くなり長距離移動することができる。
Wキーを押すと降下スピードが速くなり早く地面に着地することができる。
地面の方向を向くことでより早く降下できる。
長距離を移動したい場合は下を向いてはいけない。

-''パラシュートの開き方''
-''周囲を見渡す''
降下中も周囲をフリールック(Altキー)で見て他のプレイヤーの位置を確認しよう。
近くにプレイヤーがいる場合はいち早く降下して武器を探すなど、戦う準備を急ぐ必要がある。

-''パラシュートの開き方の違い''
パラシュートを開くとき十分に加速(230km/h?)できているとパラシュートを開くときに減速せず降下が早い。
逆に加速が不十分だと減速し、ゆったりと降下する。

**戦闘テクニック [#qc7cb3af]
-''武器には弾速が存在し、銃弾には重力が発生する''
長距離を狙撃する場合は着弾まで時間がかかり、狙った位置よりも下に着弾する。

-''零点距離を合わせる''
遠くの敵を撃つ場合零点距離を合わせることで弾道のずれを抑えることができる。
遠くの敵を撃つ場合零点距離を合わせることで長距離射撃でも照準の中央に着弾する。

-''近距離での撃ちあい''
サイトを覗いてターゲティングするのではなく右クリックを押しっぱなしの状態ですると視野を広く確保でき、相手の動きに対応しやすい。
ただし射撃精度はADS状態の方が高い。

-''呼吸を止めて狙う''
倍率スコープを覗きこんで狙いを定めているとき、shiftキーを押すことで呼吸によるブレを止めることができる。等倍サイトの場合は視野が拡大する。

-''投擲物の切り替え''
投擲物を2種類以上所持した状態で投擲物を構え、5キーを押すと種類を切り替えられる。

-''投擲物を足元に落とす''
投擲物のピンを抜いたあと武装解除キーを押すとピンを抜いたあと投擲物を足元に落とすことができる。


**車両関係 [#h6250cd3]
-[[車両]]
-''車両の座席''
車両の座席はCtrl+数字キーで乗りながら移動できる。
またFキー車からで降りるときは座っている座席の近くのドアから降りるので、敵に発見された状態で降りたい場合、座席を移動してから降りるといった工夫が必要。
-''坂を走る''
急な坂はある程度加速した状態でないとまっすぐ進めないが、坂に対して斜めに車を走らせることで越えることができる。
-''車をパンクさせる''
タイヤを攻撃することでタイヤがパンクする。すでに車を確保した状態で別の車を見つけた場合、タイヤを破壊することで他のプレイヤーの妨害ができる。
1つのタイヤがパンクした車両は最高速度が大きく低下し、2つ以上のタイヤがパンクするとほとんど動かなくなる。
-''車を破壊する''
車体を攻撃することでダメージが蓄積し、大破すると爆発する。与えるダメージは攻撃する部位によって変わる。
車体を攻撃することでダメージが蓄積し、大破すると爆発する。
-''乗り捨てられた車両''
車両のリスポーン地点は道路沿い、もしくは車庫のみで、山の中や家の隣などに止めてある車両は誰かが乗り捨てたあとのものと推察できる。
それを逆手にとって車庫や道路沿いにうまく停車させられれば相手を油断させ、待ち構えることもできる。
-''走行中の射撃''
[[AR>武器/AR]]は移動時の射撃反動が大きく車両で移動中に狙った位置を射撃するのは困難。[[SMG>武器/SMG]]であれば走行中でも比較的射撃反動が少ないので撃ちやすい。
-''横転しかけた車を復帰させる''
車体が傾いたり転がったりした場合はWADを全て押すことで復帰しやすい。

-''ブースト''
走行中にshiftキーでブーストが使用でき、加速するがエンジンの駆動音も大きくなる。

**生き延びるコツ [#le222f42]


-''車で移動する''
徒歩での移動は狙撃される危険がある。
移動速度の速い車ならば被弾率は下る。壁のある車ならばより安心。

-''ひとまず隠れる''
余程腕に自信がある人ではない限り、敵との戦闘は避けましょう。
試合終盤直前までは、丘や森林、藪の中などに隠れることを徹底していれば、残り15人以内までは比較的簡単に生き延びられるでしょう。

-''マップをすぐに開けるようにする''
自分の今いる位置は有利な場所か、この先は待ち伏せが有効な場所ではないか、など、マップをよく見て立ち回りするだけで生存率を上げることができます。
マップは競技エリアの制限などで確認するために開くことが多い画面です。
なので度々開くためには、マップを開くショートカットキーが【M】のままではいささか不便です。【M】以外のなにか押しやすいキーにマップを設定するとよいでしょう。


-''待つことに耐える''
試合中、相手の出方を伺うためにひたすら待つ、というような場面には度々出くわします。
しびれを切らして飛び出し、殺されるというのは定番のやられ方です。
待つのが辛くても、完全に安全が確認できるまで、行動するのは耐えましょう。


**終盤戦 [#le222f42]
-''ダチアやUAZを最後までキープする''
最終エリアになる地点では障害物が一切ない場合が多いです。
そのときに壁として利用できる[[ダチア>車両/ダチア]]や[[UAZ>車両/UAZ]]のような車両は非常に便利です。
また、終盤ほどセーフエリアの外側にいるときに受けるダメージが大きくなります。
障害物のない地域で急いで移動する場合に車両に乗っている方が狙われたときに弾に当たる確率が下がります。
ただエリアによっては目立つだけなので一長一短

-''エリアの中央付近を維持する''
エリアの中央付近は次のエリア内にも入っていることが多く移動する間の無防備な時間を減らすことができます。
エリア中央付近の施設で敵を待ち構えると有利に試合を進めることができます。

*コメント [#kaeb4561]
#pcomment(reply)



トップ   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS