- バックアップ一覧
- ソース を表示
- FAQ/アップデート情報/Early Access Month 2 Update は削除されています。
アップデート情報(パッチ情報)
?
Month 2 update(2017/5/24更新)
?
翻訳元
武器の調整
?
- Early Access Month 2 Update 武器ステータス変更点はこちら?
メンテ時間
?
5/25 5:00PM-6:00PM
→テストサーバにおいて問題が発生したため1週間延期(6/1?)
→5/25 10:00PMに実装
前文
?
プレイヤーの皆様
今回が2回目となるマンスリーパッチの詳細の前に、数週間前に我々が開催したチャリティマッチにおける皆様の寛大な御心に謝辞を。ヨーロッパと北米の配信者様128名と、twitchコミュニティの方々のご援助の甲斐もあり、Gamers Outreachへの募金は合計22万3357ドルに及びました。今一度、皆様の世界中の子供達への援助へ、プレイヤーの方々流の感謝の言葉を述べさせていただきます。GG WP(ゲームスラングで「よくやった!」)
さて、サーバーパフォーマンスについて手短に。今までにプレイ中のラグについて多くのお声を目にしました。その中で最もよく言われるのが、私たちがPUBGをポテトクオリティ(海外のネットスラングでひどい性能の)サーバーで運営しているというものです。しかし、我々はAmazon Web Serviceの中で最も性能の高いサーバーで運営しているため、サーバーの性能が原因だという可能性は低いということを言わせていただきます。
目下サーバーのラグの原因について調査中ですが、先ほど言った通りこの問題はなかなか手強く、解決までに多くの時間が必要となり得ます。サーバーパフォーマンスの改善までには、今しばらくお待ちください。
次のマンスリーアップデートまでの間は、主にサーバーパフォーマンスの改善に注力します。その代わり、最適化作業はストップします。サーバーパフォーマンスの向上は、アーリーアクセス期間全てに渡って図っていくことになると思われます。
それではこの度2回目となるマンスリーアップデートで何が変わったか、何が修正され追加されたか説明するとしましょう。
今回のパッチは、先だって水曜日にテストサーバーで試験運用されます。開始する時刻についてはまだ決定されていませんが、決定した際はツイッターで発表しますので、ぜひご確認ください!
パッチの正式運用は5月25日木曜午後5時(日本時間)から開始され、完了までに1時間ほどかかる見込みです。
month2パッチノート
?
クライアントパフォーマンス
?
- ワールドレベルのストリーミング(カスタムマッチの実況?単純にワールドのロード?)においてCPU使用率の最適度を向上
- 遠くにある武器と車両のエフェクトの描画の無駄をなくし描写性能を向上
- キャラクターのアニメーション(動作)のパフォーマンスを向上
- チームプレイ時にマップとミニマップに表示されるチームメイトのネームプレートの表示性能を改善
新要素
?
- デフォルトで4倍スコープとサプレッサー効果が付与されているスナイパーライフルVSSが実装。弾薬は9mmで補給物資か非常にレアなアイテムとしてスポーンする。
ゲームプレイ
?
- 最後の2つのエリア縮小のスピードを減少させ、終盤戦をより盛んに
- プレイヤーの接続が切れた瞬間ではなく死亡したときに生存者数が減少するようになる。
アクション&ガンプレイ
?
- 以下の武器でアタッチメントを装備できるようになる。
- クロスボウのデフォルトスコープの照準ドットの色を調整
- スコープをのぞいた時の照準の見え方を刷新。より正確に狙えるようになる。
・今までのスコープは、動かしたり撃ったりした時の反動で中心の照準点がずれて正確に狙えなかったが、今回の変更でそれがなくなり、どんな時にも正確に狙いを定めることができる。
- ADS(右クリック1回でスコープを覗いた状態)の視界を改善
- グレネードを投げる前に右クリックでズームしてしまう仕様を変更
- 車両が爆発したときに付近のフェンスが破壊されるように
ワールド
?
UI
?
- 'delete'キーを押すことでマップにつけたマーカーを消すことができる
- ミニマップのグリッドの透明度とテキストを調整し、マップの可読性を向上
- ミニマップに次のプレイゾーンに向かって点線が表示されるよう変更
- 息を止める、バイクの空中コントロール、直前に持っていた武器への切り替えを行うキーを追加
サウンド
?
バグ修正
?
- 車両がガレージに100%スポーンするバグを修正。車両はガレージに湧きやすく設定されているが、100%ではない。
- フラッシュバンが炸裂した時にゲームクライアントがクラッシュするバグを修正。
- プレイヤーが建物やオブジェクトにはまって動けなくなるバグを、部分的に修正。
- 車両が建物・フェンス・他の車両にはまって動けなくなるバグを、部分的に修正。
- エアドロップが降下中に挙動が不安定になるバグを修正。
- 投擲武器が、フリールックで向いている方向にではなく、キャラクターの向いている方向に投げられてしまうバグを修正。
- マップに、ロビーでつけたマーカーと飛行機内でつけたマーカー、2つ表示されてしまうバグを修正。
- 同じプレイヤーアイコンがミニマップに2つ表示されてしまu
バグを修正。
- 2人のチームメイトのプレイヤーアイコンが同じ色になってしまうバグを修正。
- 最後の試合エリアが水上に設定されてしまうバグを修正。
- 建物内にいる時、レッドゾーンの爆撃で死亡する仕様を、大幅に緩和。
- チームメイトを蘇生しながら消費アイテムを使用した時、蘇生のアニメーションが止まらないバグを修正。
- 被ダメージ時のエフェクトがランダムに発生してしまうバグを修正。
- チームメイトの1人が車両に乗っている時レッドゾーンの爆撃で死亡すると、他の全てのチームメイトが蘇生アクションに陥ってしまうバグを修正。
- 蘇生させている相手の回線が切れると、蘇生ゲージが消えなくなるバグを修正。
- サイレンサーをつけたUMPの発砲音が異常に小さくなってしまうバグを修正。
- 他の武器に切り替えた時、投擲武器が正しく投擲されないバグを修正。
- 投擲武器を使用した際に、放物線のエフェクトが消えないバグを修正。
- グレネードのピンを抜く動作が、投擲時の姿勢から動くと行われないバグを修正。
- 車両の助手席に乗った際、コンパスの方位が実際の方角と一致しないバグを修正。
- インベントリからアイテムを取得する際に、キャラクターが拾うアニメーションを行なうように変更。
コメント
?
コメントはありません。 Comments/FAQ/アップデート情報/Early Access Month 2 Update?