アタッチメント枠 | 容量 | 発射弾数/s | 最大零点距離 |
---|---|---|---|
2 | 500 | 100 |
※発射弾数/sと連射間隔が一致しない場合は後日再検証
部位 | 胴体 | 頭 | 腕・足 |
---|---|---|---|
防具なし | 35 | 87.5 | 17.5 |
防具Lv1 | 24.5 | 61.25 | |
防具Lv2 | 21 | 52.5 | |
防具Lv3 | 15.75 | 39.375 |
デフォルトで4xスコープとサプレッサーが搭載されている。
銃床と弾倉のみ装備可能でスコープを変更することなどはできない。
サプレッサーと4xスコープを着用したUMP9と比べると
反動が少し大きくなってマガジン容量が減った分、中距離以上における性能が上がっている。
サプレッサーと4xスコープがあるならUMP9のほうがオススメ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照